京都には約 3,000 の寺社があり、あまり知られていなくても見どころの多い寺社はたくさん存在しています。
建物や庭の美しさはもちろん、意外な歴史の物語が垣間見えるのも京都の寺社ならでは。新たな京都の魅力を発見してみませんか。
- 1
化野念仏寺
並ぶ石仏と石塔に染み入る庶民の歴史
- 歴史
- 写真
奥嵯峨野にある化野念仏寺は、華やかな都の陰でひっそりと生きた庶民の歴史を感じられる場所。境内の数千体もの石仏は、かつて風葬で野ざらしになっていた貧しい人々の墓です。
桜や紅葉、竹林も見事な京都らしい風景が広がり、静寂の中の美を見つけることができます。
所在地 : 〒616-8436 日本 - 京都市右京区嵯峨鳥居本化野町17
営業時間 : 9am - 4:30pm (12 - 2 月は 3:30pm まで)
電話番号 : (+81) 75-861-2221
地図 - 2
わら天神宮
ご利益を求める妊婦と受験生でにぎわう神社
- 食事
- 歴史
- 写真
正式には敷地神社と言いますが、わら天神宮の愛称で親しまれる理由は、安産御守の本体である稲わらにあります。わらに節があれば男児、なければ女児が誕生すると伝わり、ご利益を求めて多くのカップルが訪れます。
摂社に合格祈願で有名な六勝神社もあります。
所在地 : 〒603-8375 日本 - 京都府京都市北区衣笠天神森町10
営業時間 : 9am - 4pm
電話番号 : (+81) 75-461-7676
地図 - 3
勧修寺
自然と調和する庭園と古池の景色にほっとする
- 歴史
- 写真
藤原氏と皇室ゆかりの門跡寺院、勧修寺。氷池園と呼ばれる池泉回遊式庭園の美しさに定評があり、氷室池は 900 年に創建された平安時代当時からの姿を今に伝えています。
池のほとりには観音堂があり、江戸時代に移された旧御所の建物である宸殿、書院と合わせて必見です。
所在地 : 〒607-8226 日本 - 京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町27−6
営業時間 : 9am - 4pm
電話番号 : (+81) 75-571-0048
地図 - 4
大田神社
一面に咲くカキツバタは天然記念物
- 歴史
- 写真
賀茂神社の境外摂社である大田神社は、参道脇の大田ノ沢に群生するカキツバタで有名。歌人、藤原俊成の作品にも登場する平安時代からの風景がそこにあります。
見頃となる 5 月には、25,000 株ほどの花が咲き誇り、人々の目を楽しませています。
所在地 : 〒603-8047 日本 - 京都府京都市北区上賀茂本山340
営業時間 : 9:30am - 4:30pm
電話番号 : (+81) 75-781-0907
地図 - 5
妙満寺
静寂の中で眺める枯山水の庭
- 歴史
- 写真
比叡山を望む歴史ある妙満寺。1629 年に俳人、松永貞徳の門下による俳諧の席が催され、句会発祥の地とされます。その貞徳の造営した枯山水の雪の庭は、見事な石組みが圧巻です。
桜や紅葉、ツツジの名所でもあり、いつ訪れても思わず一句詠みたくなるほどの美しさです。
所在地 : 〒606-0015 日本 - 京都府京都市左京区岩倉幡枝町91
営業時間 : 9am - 4pm
電話番号 : (+81) 75-791-7171
地図 - 6
広隆寺
宝冠弥勒と過ごす贅沢なひと時
- 歴史
- 写真
ちょっと首をかしげて頬に指を添え、片足を折り座る木造弥勒菩薩半跏思惟像。国宝彫刻第一号となったこの像が見られるのが、京都最古の寺院である広隆寺です。
泣き弥勒と呼ばれる弥勒菩薩半跏思惟像も安置されており、どちらも古美術ファンに人気の仏像です。
所在地 : 〒616-8162 日本 - 京都府京都市右京区太秦蜂岡町32
営業時間 : 9am - 5pm (12 - 2 月は 4:30pm まで)
電話番号 : (+81) 75-861-1461
地図 - 7
法然院
庭園の白砂と湧き出る水に心を清めて
- 歴史
- 写真
京都観光で銀閣寺や哲学の道と合わせて訪れたい、法然上人ゆかりの法然院。白砂壇と呼ばれる山門脇の白い盛り砂に加え、春と秋に特別公開される方丈庭園が有名です。
春に見頃となる椿の庭、そして現代作家のコラボレーションにより造られたガラス枯山水も話題です。
所在地 : 〒606-8422 日本 - 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30番地
営業時間 : 6am - 4pm
電話番号 : (+81) 75-771-2420
地図 - 8
野宮神社
美しくも悲しい斎王の歴史に思いを馳せる
- 歴史
- 写真
斎王制度があった頃、幼い皇女たちは家族や恋人と別れ、天皇の代理で伊勢参りをする任に就かれました。旅立ち前に身を清められた場所が野宮神社です。
源氏物語にも登場する社は、私たちを平安の世界へといざないます。なでると願いがかなうとされる亀石も人気です。
所在地 : 〒616-8315 日本 - 京都府京都市右京区嵯峨野宮ノ元町1
営業時間 : 9am - 5pm
電話番号 : (+81) 75-871-1972
地図 - 9
長楽寺
見事な紅葉が人気を呼ぶ寺は平家物語の舞台
- 歴史
- 写真
頼山陽が紅葉の美しさを称えたことで知られる、秋に京都で訪れたいスポットのひとつ、長楽寺。銀閣寺庭園の試作と伝わる相阿弥作の園池や、風情ある本堂と梵鐘が見どころです。
平家物語にも登場する平家ゆかりの寺は、今昔物語、山家集にも記される古くからの景勝地です。
所在地 : 〒605-0071 日本 - 京都市東山区円山町626番地
営業時間 : 9am - 5pm ※木曜定休
電話番号 : (+81) 75-561-0589
地図 - 10
隨心院
鎌倉時代の仏像と狩野派の襖絵を堪能
- 歴史
- 写真
絶世の美女と伝わる小野小町の化粧井戸が残る隨心院。鎌倉仏師の代表、快慶作の金剛薩埵坐像を始めとする貴重な仏像の数々も安置されます。
また、狩野派による襖絵や屏風の豊富さも魅力で、古美術ファンには見逃せない文化財の宝庫です。
所在地 : 〒607-8257 日本 - 京都府京都市山科区小野御霊町35
営業時間 : 9am - 5pm
電話番号 : (+81) 75-571-0025
地図