荘厳な建築物や豊かな文化など、京都の深い魅力に焦点を当てた、京都のベストツアーをご用意しました。重厚な塔、心安らぐ神社、超近代的な駅。京都ほど、歴史と未来が絶妙に融合している場所はありません。
道中のお店を覗きながら清水寺に向かったり、東寺で独り静かに過ごしたり。どんな過ごし方をしても、京都が日本の首都として賑わっていた時代にタイムスリップしたかのような気分になれる場所がきっとあるはずです。京都には、見どころや楽しみ方を提案するツアーがたくさんありますが、その中でも特におすすめのツアーをご紹介します。
- 1
午後に少人数で巡る文化の街ツアー
所要時間 : 3 時間 30 分
京都に到着すると、どこから行けばいいか迷ってしまいがちですが、午後から始まるツアーなら効率よく街全体を巡ることができるので、旅程に組み込みやすいでしょう。
駅から数メートル離れた場所で英語ガイドと合流し、東福寺に向かいます。東福寺には、迷子になってしまいそうなほど数多くの緑豊かな庭園があります。24 の塔頭寺院もぜひ訪れてみてください。次の目的地は伏見稲荷大社。約 1,000 本もの赤い鳥居が並ぶ参道を通り抜けることができます。さまざまな狐の像が置かれていますので、市街地に戻る前に、ぜひご覧になってください。
- 2
古都京都の夜の街並みと食べ歩き
所要時間 : 3 時間
京都の祇園の狭い路地を歩き、日本料理の香りを楽しみながら、提灯が並ぶ活気ある京都の歓楽街を少人数で散策します。
ビール、日本酒、焼酎はもちろんのこと、街の名店での試飲も含まれています。肉好きの方は、ぜひ霜降りの高級なお肉を堪能してください。とはいえ、メニューが豊富なのでどなたでも楽しめます。ベジタリアンやビーガンの方も安心です。ツアーが終わる前に、他にもおすすめの場所をガイドに聞いておきましょう。ツアーでは回れなかったおいしい食べ物や飲み物を探しにいきませんか。
- 3
ラーメン作り教室
所要時間 : 1 時間
京都の食文化を堪能した後は、ラーメン工房で自分でラーメンを作ってみましょう。袖をまくり、エプロンを付けたら準備は完了です。熟練のラーメン職人が、生地をこねるところから、伸ばすところ、麺を切るところまで指導してくれます。そして、鶏肉や豆腐の下ごしらえをし、お好みのだし汁に香り高い地元のスパイスを加えていきます。すべての工程を終えたら、あとは食べるだけです。出発前に、ラーメン用のどんぶり、T シャツ、日本製エプロンなどをお土産に選んでおきましょう。
- 4
奈良アフタヌーンツアー
所要時間 : 5 時間 35 分
京都を離れ、奈良へ入ると、香り高い桜、愛らしい鹿、大仏など、神秘的な世界が広がっています。京都から 1 時間足らずで行ける、小さくて親しみやすい町です。奈良公園があり、1,200 頭の鹿が放し飼いにされています。
もし、鹿せんべいを買ってきて、このかわいい生き物に餌をやることになったら、新しい仲間がおやつを食べに集まってくるので、後ろにも気を配ってあげてください。世界最大の木造建築である東大寺には、高さ 15 m の青銅製の仏像があり、この町の宗教的な側面を垣間見ることができます。
- 5
書道教室
所要時間 : 1 時間
竹の柄の筆を優しく握り、半紙に墨をのせて、日本文化に浸りましょう。心動かされる文字を書くために必要な道具と知識を、書道の先生が丁寧に提供してくれます。
書道はコミュニケーションの手段であると同時に芸術でもあり、線の太さや筆の速さで自分自身を表現することができます。作品を作ったら、墨を乾かして京都のお土産にしましょう。
- 6
着物レンタル
所要時間 : 3 時間
京都では芸者は「芸妓」と呼ばれ、その日常が至る所で見られます。皆さんも芸妓になりきるチャンスです。芸妓は観光客の受けを狙ったものではなく、錦市場の魚屋と同じような、街のひとつの姿です。
芸妓のファッションに挑戦したい方や、伝統的な男性用衣装を着てみたい方は、ぜひ着物レンタルをご利用ください。ヘアセットや写真撮影も可能です。
- 7
伝統的な和太鼓のレッスン
所要時間 : 1 時間
和太鼓は、ドラマチックな動きとともに複数の太鼓が奏でられ、重低音がリズミカルに響き合うエネルギッシュな演目で、京都では実際に体験することができます。講師から実際にバチ (ドラムスティック) の扱い方を教わった後、型 (姿勢) が演奏に与える影響について学びます。
基本がわかったら、他の仲間と一緒に、比較的簡単な日本の名曲を太鼓で演奏してみましょう。レッスンが終わったら、はっぴ (伝統的な衣装) を着て写真を撮り、母国の友人たちに見せましょう。
- 8
少人数制の京都サイクリングツアー
所要時間 : 3 時間 30 分
体力に自信のある方や、京都での滞在時間が短い方は、朝からペダルを漕いで、徒歩ではなかなか行けないような場所に行ってみてはいかがでしょうか。
鴨川沿いをサイクリングし、国内最大級の鳥居がある平安神宮へも足を伸ばしてみましょう。次に、京都の運河沿いの道を進んで南禅寺を訪れます。あまり知られていませんが、こちらも必見です。京都駅に戻る前に、並木道沿いの「哲学の道」を自転車で進みながら、この地の有名な哲学者の足跡をたどります。道の先には、さらに多くの寺院や神社があります。
- 9
ガイド付き茶道
所要時間 : 1 時間
茶人の町家 (伝統的な木造家屋) に足を踏み入れ、靴を脱いで、お茶とくつろぎの時間を過ごしましょう。通訳の案内で、茶師が抹茶を点てていきます。抹茶には 1,000 年近くもの歴史があり、今もその製法が受け継がれています。
茶筅で抹茶の粉を繊細に湯の中で泡立たせ、心地よい鮮やかな色の抹茶ができるようすをご覧ください。お茶を点てながら、お茶を飲むときの作法を学んだら、実際に飲んで甘いお菓子で締めましょう。
- 10
サムライ忍者ミュージアム
所要時間 : 1 時間
かつての日本の首都、京都が、侍と忍者の歴史において果たした重要な役割を「サムライ忍者ミュージアム」で学びましょう。ガイドの解説から、侍は国の精鋭部隊であったのに対し、忍者は隠密行動を担っていたことが学べます。
1 万人の侍が、偶然吹いた神風の後押しを受けて 900 隻の船で 4 万人の蒙古軍を一掃し、歴史的脅威から日本を守った史実の解説も聞いてみましょう。たくさん質問してから、ぜひレプリカの兜を身に付けてください。