白浜は「日本三古湯」として知られる白浜温泉と、南国気分を味わえる白い砂浜、エメラルドグリーンの海で多くの観光客を魅了します。古くからリゾート地として知られる白浜では、昭和レトロな観光施設が今も営業しており、どこか懐かしい気分に浸れることでしょう。

写真映えする景勝地や展望スポットが豊富で、特にサンセットの美しさは格別。お気に入りの風景を見つけに散策やドライブへと出かけてみましょう。

  • 1

    白良浜海水浴場

    白浜で夏に訪れたい場所ナンバーワン !

    白良浜海水浴場
    • 格安
    • カップル
    • 家族
    • 写真

    白良浜 (しららはま) 海水浴場は、関西圏屈指のリゾート地。ハワイ、ホノルルのワイキキビーチと姉妹浜で、620 メートルほど遠浅の浜が続き、夏には多くの海水浴客でにぎわいます。さらさらの砂は 90% のケイ酸を含む石英砂 (せきえいしゃ) です。

    シーズン中、花火大会などの多彩なイベントも楽しめます。周辺には旅館やホテル、さまざまな施設が整い、海を望む温泉、海産物のバーベキューと、リゾート気分を満喫できるのも魅力です。

    所在地 : 〒649-2211 日本 - 和歌山県西牟婁郡白浜町

    電話番号 : 白浜町 観光課 : (+81) 739-43-6588

    地図
  • 2

    崎の湯

    白浜を代表する絶景露天風呂

    崎の湯
    • 格安
    • カップル
    • 家族

    崎の湯は、かつて「湯崎七湯」に数えられた、波打ち際のかけ流し露天風呂。外湯、足湯巡りが人気の白浜でも、特に人気の高いスポットです。最高のロケーションで太平洋の絶景を眺めながら、のんびりと湯に浸かりましょう。

    海の環境保護の観点から、シャンプーやコンディショナー、ソープ類は使用不可のため注意。タオルは有料で、コインロッカーや自動販売機、駐車場も利用できます。

    所在地 : 〒649-2211 日本 - 和歌山県西牟婁郡白浜町 1668

    営業時間 : 8am - 5pm ※8am - 6pm (4 ~ 6 月、9 月) / 7am - 7pm (7 ~ 8 月)

    電話番号 : (+81) 739-42-3016

    地図
  • 3

    千畳敷

    写真映え間違いなしの絶好の夕日鑑賞スポット

    千畳敷
    • 格安
    • カップル
    • 家族
    • 写真

    千畳敷は、夕日に照らされる海と自然の美しさが堪能できる岩場。荒波に削られた岩畳が印象的で、白浜を代表するフォトスポットとして夕方近くになると多くの人が訪れ、昼間はロッククライミングも盛んです。

    無料駐車場があるので、ドライブがてらぜひ立ち寄ってみましょう。周辺には飲食店や土産店もあり、観光に便利です。足場が悪く、周辺は風がかなり強いため、靴や服装を整えて訪れるようにしてください。

    所在地 : 〒649-2211 日本 - 和歌山県西牟婁郡白浜町 2927-72

    電話番号 : 白浜町 観光課 : (+81) 739-43-6588

    地図
  • 4

    三段壁

    海際の断崖絶壁に気分はサスペンスドラマの主人公

    三段壁
    • 格安
    • カップル
    • 家族
    • 写真

    三段壁は、荒波が激しくぶつかる断崖絶壁の景勝地です。「恋人の聖地」らしくハートのモニュメントもあり、カップルが多く訪れます。夕日の美しさが際立つロマンチックな風景を堪能しましょう。

    絶景を望む展望台、熊野水軍が船を隠したと伝わる洞窟、三段壁を一望できる無料の足湯もぜひ訪れてください。遊歩道を通り、同じく人気の観光名所である千畳敷まで足を延ばすのもおすすめです。

    所在地 : 〒649-2211 日本 - 和歌山県西牟婁郡白浜町 2927-52

    電話番号 : 白浜町 観光課 : (+81) 739-43-6588

    地図
  • 5

    白浜エネルギーランド

    昭和の懐かしいアトラクションが子供たちに大ウケ

    白浜エネルギーランド
    • 家族

    白浜エネルギーランドは昭和世代がノスタルジーを覚える、日本のリゾート地ならではの遊園地。子供たちが大好きな恐竜をテーマにしたさまざまな展示やアトラクションを通じて、エネルギーについての体験学習ができます。

    トリックアートやアスレチック、迷路、足湯、フォトスポットなど、視覚や体感に訴えるさまざまなスポットで親子の思い出を作りましょう。SNS に写真を投稿すれば、「いいね」をたくさんもらえること間違いなしです。

    所在地 : 〒649-2211 日本 - 和歌山県西牟婁郡白浜町 3083

    営業時間 : 10:30am - 4:30pm ※土日祝 : 10am - 4:30pm ※不定休

    電話番号 : (+81) 739-43-2666

    地図

    写真提供 Jojo2000 (CC BY-SA 3.0) 修正済

  • 6

    三段壁洞窟

    じっくり時間を過ごせば過ごすほど奥深い魅力に感動

    三段壁洞窟
    • カップル
    • 家族
    • 歴史
    • 写真

    三段壁洞窟は、源平合戦で源氏方に加勢した熊野水軍ゆかりのスポット。熊野水軍が舟の隠し場所にしていたと伝わり、熊野水軍が戦いの待機や休息に利用した、当時の番所小屋も再現されています。

    洞窟には海からの波が激しく入り込み、珍しい潮吹岩も見られます。ほこらには、日本最大級の青胴でできた辯才天 (べんざいてん) が鎮座し、御朱印も用意されています。ほかでは味わえない迫力の洞窟探検を楽しみましょう。

    所在地 : 〒649-2211 日本 - 和歌山県西牟婁郡白浜町 2927-52

    営業時間 : 8am - 5pm

    電話番号 : (+81) 739-42-4495

    地図
  • 7

    南方熊楠記念館

    展望の素晴らしさで名高いミュージアムで偉人の生涯を知る

    南方熊楠記念館
    • カップル
    • 家族

    南方熊楠記念館は、地元和歌山が生んだ偉人である南方熊楠 (みなかたくまぐす) を記念して建てられたミュージアム。モダンなエントランス、多彩な資料がそろう展示室、そして四国までを大パノラマで見渡せる屋上展望デッキがあります。

    「粘菌学の父」と呼ばれた熊楠の貴重な採集標本は必見。近隣の番所山公園では、遊歩道や展望台が整備され円月島や塔島も望めるので、併せてぜひ訪れてみましょう。

    所在地 : 〒649-2211 日本 - 和歌山県西牟婁郡白浜町 3601-1

    営業時間 : 9am - 5pm ※木定休。夏休み期間中は無休

    電話番号 : (+81) 739-42-2872

    地図

    写真提供 Jojo2000 (CC BY-SA 3.0) 修正済

  • 8

    平草原公園

    白浜を一望できる桜とサンセットの名所

    平草原公園
    • 格安
    • カップル
    • 家族
    • 写真

    平草原公園は、桜の名所として地元で広く知られます。ソメイヨシノ 2,000 本が満開となる時期には「桜まつり」も開催され、多くの花見客でにぎわいを見せます。

    入園も駐車も無料。西に紀伊水道、南に吉野熊野国立公園、東に熊野三千六百峰までを見渡せる抜群の展望も、人気の理由です。春から夏にかけて、桜以外にもスイセンやアジサイなど多くの花々が目を楽しませてくれることでしょう。

    所在地 : 〒649-2211 日本 - 和歌山県西牟婁郡白浜町 2054-1

    営業時間 : 8:30am - 5pm

    電話番号 : (+81) 739-43-2967

    地図
  • 9

    白浜海中展望塔

    レトロな建物で白浜の海を水中観察

    白浜海中展望塔
    • カップル
    • 家族

    白浜海中展望塔 (コーラルプリンセス) は、「ホテル シーモア」からアクセスできる海中の展望施設。潜水艦の丸窓からのぞくようにして、海を泳ぐ魚を観察するというアトラクションです。

    年代を感じるらせん階段を地下へ下り、展望エリアでチヌやグレ、タイ、フグなど白浜近海の魚を見つけ、鑑賞しましょう。天候や波の状態で視界の良し悪しが左右されるため、ホテルのフロントでチケットを買い求める際は、事前に確認してからだとより安心です。

    所在地 : 〒649-2211 日本 - 和歌山県西牟婁郡白浜町 1821 キーテラスホテルシーモア B1F

    営業時間 : 9am - 4:30pm

    電話番号 : (+81) 739-43-1100

    地図
  • 10

    円月島

    空洞にはまる落日の景は情感たっぷり

    円月島
    • カップル
    • 家族
    • 写真

    円月島は、正式には「高嶋」と言い、小島の中央に円く空いた穴がその目印です。アーチに入り込むように沈んでゆく太陽の見事な夕景で知られ、白浜のシンボルとなっています。対岸には、決定的瞬間を捉えようと、カメラやスマートフォンを手に多くの人が集まり、写真撮影を思い思いに楽しんでいます。

    海は透明度が高く、波もおだやか。多種多様な魚が生息する白浜の自然の美しさを、実感できるでしょう。対岸に駐車場もあります。

    所在地 : 〒649-2211 日本 - 和歌山県西牟婁郡白浜町

    地図