誰もが認める北海道の中心地、札幌は道内、そして全国からありとあらゆるものが集まり、多くの旅行者にとって観光の拠点にもなります。それだけに、札幌からアクセスの良いスキー場が豊富なのは効率が良く、ありがたいものですね。

札幌は冬季五輪会場になった歴史を持ち、多くのスキーヤーにとって今なお憧れの存在。いくつかのスキー場を回って、ゲレンデや雪質の違いを楽しんでみるのも良いでしょう。スキー以外のスノーアクティビティーも盛んです。

  • 1

    札幌国際スキー場

    札幌中心地至近でスキー初心者も手軽に利用できる

    札幌国際スキー場
    • アドベンチャー

    極上のパウダースノーが自慢の札幌国際スキー場のゲレンデは全 7 コース。シーズンは半年間と、比較的長く営業するのも魅力です。初級者向けのコースが特に充実し、林間コースからメルヘンコースの総距離は、3.6 キロメートルと広大。なだらかな傾斜のファミリーコースとウッディーコースも人気です。

    中級者向け、上級者向けの急斜面コースもあり、バラエティー豊かなゲレンデで飽きさせません。初めての練習に便利なスノーエスカレーターや、そり遊びができるスノーパークも整備されています。

    所在地 : 〒061-2301 日本 - 北海道札幌市南区定山渓 937番地

    営業時間 : 9am - 4:30pm

    電話番号 : (+81)-11-598-4511

    地図
  • 2

    滝野すずらん丘陵公園

    どんなレベルのスキーヤーにも対応するスノーランド

    滝野すずらん丘陵公園
    • アドベンチャー

    年間を通してさまざまなアクティビティーが楽しめる滝野すずらん丘陵公園。夏は子供の水遊び場やキャンプ場、釣堀などがにぎわいますが、雪が積もる冬は滝野スノーワールドが大盛況です。7 度の傾斜で幅も広々としたゲレンデは、スキーやスノーボード初心者のデビューにぴったりの造りとなっています。

    リフトのスピードもゆっくりで、子供と一緒に乗っても安心。必要な道具もレンタルでそろえられます。親子で遊べるチューブそり用のゲレンデも人気を集めています。

    所在地 : 日本、〒005-0862 北海道札幌市南区滝野247

    営業時間 : 9am - 6pm

    電話番号 : (+81)-11-592-3333

    地図
  • 3

    キロロリゾート

    施設が充実のモダンなリゾート型スキー場

    キロロリゾート
    • アドベンチャー

    札幌から約 1 時間、歴史ある港町の小樽から程近い場所にあるキロロリゾート。朝里、長峰の山々をつなぐ全 23 コースのゲレンデは、初心者から上級者まで幅広いスキーヤーに対応します。シーズン中を通して北海道ならではのパウダースノーを思いっきり堪能できることでしょう。

    ホテルがスキー場に隣接しているので、早朝からナイターまでスキー三昧の贅沢な休日を過ごすこともかないます。プールや温泉施設が整うのもうれしい限りです。レストランはカジュアルからラグジュアリーまで、さまざまなスタイルで利用できます。

    所在地 : 〒046-0571 日本 - 北海道余市郡赤井川村常盤

    営業時間 : 8:30am - 7pm ※リフトやコースによる

    電話番号 : (+81)-135-34-7111

    地図
  • 4

    さっぽろばんけいスキー場

    観光客も利用しやすいアーバンスノースポーツの場

    さっぽろばんけいスキー場
    • アドベンチャー

    札幌から約 20 分で到着するさっぽろばんけいスキー場のゲレンデは全 14 コースあり、加えて冬季アジア大会の舞台になったトップアスリート向けの本格的な競技用コースやハーフパイプもあります。そのほか、家族連れにぴったりのわくわくスノーランドでは、そり、チューブ、スノーストライダーなど雪遊びも楽しめます。

    夜遅くまでオープンし、観光客向けの手軽な手ぶらプラン、食事付きプランなど、特別料金の設定があるのはうれしい限りです。子供から大人まで利用できるスキー学校も好評です。

    所在地 : 〒064-0945 日本 - 北海道札幌市中央区盤渓 410

    営業時間 : 9am - 10pm

    電話番号 : (+81)-11-641-0071

    地図
  • 5

    サッポロテイネ

    手稲山で眺望抜群のゲレンデ体験

    サッポロテイネ
    • アドベンチャー

    石狩平野を望む手稲山にある山岳スキーリゾート。札幌冬季五輪の競技場があったことでも知られ、世界標準の雪質、コース、北海道らしい雄大な自然が多くのスキーヤーを魅了しています。キッズからトップアスリートまで対応する多彩なゲレンデは全 15 コースあり、リフトとゴンドラも充実。山頂エリアからの美しい夜景が楽しめるナイター営業も喜ばれています。

    拠点となるスキーセンターは、2 つのロケーションにあり、カフェやレストランが利用できます。親子割など、お得になる料金プランも各種そろいます。

    所在地 : 〒006-0049 日本 - 北海道札幌市手稲区手稲金山 172

    営業時間 : 9am - 9pm

    電話番号 : (+81)-11-682-6000

    地図

    写真提供 MIKI Yoshihito (CC BY 2.0) 修正済

  • 6

    小樽天狗山ロープウエイ・スキー場

    山頂から美しい港町を眺めながら滑走

    小樽天狗山ロープウエイ・スキー場
    • アドベンチャー

    小樽の街と港を一望する天狗山全体がスキー場となっており、山頂にはミシュラン・グリーンガイド・ジャポン一つ星を獲得する展望台があります。

    傾斜のゆるいファミリーコースから急斜面を滑走する新コースまで、6 つのコースではスキーやスノーボードを楽しみながら絶景を満喫できます。ゆっくりと休憩しながら夜景を堪能するなら、眺望の素晴らしいカフェを利用するのもおすすめ。冬の小樽観光と併せて訪れてみてはいかがでしょうか。

    所在地 : 〒047-0023 日本 - 北海道小樽市最上 2 丁目 16-15

    営業時間 : 11am - 8pm ※土日は 10am から

    電話番号 : (+81)-134-33-7381

    地図
  • 7

    スノークルーズオーンズ

    小樽と石狩湾を望むスノーパラダイス

    スノークルーズオーンズ
    • アドベンチャー

    ゲレンデの大半を初心者コースが占める、雪山デビューにうれしいスノークルーズオーンズ。特に山頂から始まるイージーラインは、1,500 メートルを滑走しながら日本海の絶景も楽しめると評判です。林間コースでは、木々に囲まれながら山の自然を満喫できます。

    2022 年オープンのファンパークは、ジャンプ、ボックスの専用コース。ファミリー向けのイージーシックスでは、そり遊びをする子供たちの姿も見られます。LED 照明のナイターも話題です。

    所在地 : 〒047-0265 日本 - 北海道小樽市春香町 357

    営業時間 : 9am - 11pm

    電話番号 : (+81)-134-62-2228

    地図

    写真提供 Wakimasa (CC BY-SA 3.0) 修正済

  • 8

    札幌藻岩山スキー場

    ナイトスキーで札幌のゴージャスな夜景にうっとり

    札幌藻岩山スキー場
    • アドベンチャー

    スノーボード全面禁止のため、小さな子供も雪山デビューしたての初心者も安心して楽しめる札幌藻岩山スキー場。札幌市街を一望できる藻岩山に 10 コースが整備されています。ナイター滑走できるコースも多く、夜景の美しさには思わずため息がこぼれます。

    中級者、上級者向けにも、急斜面やコブ、樹林などを含む多彩なチャレンジコースが用意されており、飽きることなくスキーを続けられます。

    所在地 : 〒005-0040 日本 - 北海道札幌市南区藻岩下 1991

    営業時間 : 9am - 8pm

    電話番号 : (+81)-11-581-0914

    地図

    写真提供 BATACHAN (CC BY-SA 4.0) 修正済

  • 9

    朝里川温泉スキー場

    日本海を見渡す大パノラマにスキーヤーも大興奮

    朝里川温泉スキー場
    • アドベンチャー

    知る人ぞ知る小樽の朝里川温泉街の人気スキー場。温泉とスキー、さらに日本海の絶景も楽しめるとあって、観光客にもおすすめの穴場です。標高が比較的低く、強風の日もリフト運行が期待できるため、地元のスキーヤーからも注目されています。

    起伏に富んだゲレンデは、中級者、上級者向けも大満足のコース多数。非圧雪ゾーンでは、木々の間を通り抜ける深雪ライドの醍醐味も味わえます。子供たちが楽しく雪遊びできるようにネットで仕切られたスノーランドほか、初心者向けエリアが充実し、親子連れにも人気です。

    所在地 : 〒047-0154 日本 - 北海道小樽市朝里川温泉 1 丁目 394

    営業時間 : 9am - 5pm ※土日は 6pm まで

    電話番号 : (+81)-134-54-0101

    地図
  • 10

    函館七飯スノーパーク

    ロングライドのゴンドラから見る銀世界

    函館七飯スノーパーク
    • アドベンチャー

    南北海道、函館でスキーを楽しむなら函館七飯スノーパーク。日本最長クラスのゴンドラが名物で、眼下に広がる駒ケ岳の絶景を楽しみながら空中散歩ができます。ロングコースのゲレンデは傾斜が緩やかで幅も広く、初めてのスキーやスノーボード体験でも安心感が持てることでしょう。

    自然の地形を生かした非圧雪の中級者、上級者向けのコースも人気。レンタルや購入で装備一式がそろうので、観光のついでに手ぶらで訪れることも可能です。

    所在地 : 〒041-1351 日本 - 北海道亀田郡七飯町東大沼 666

    営業時間 : 9am - 4:50pm ※金土日は 10pm まで

    電話番号 : (+81)-138-67-3355

    地図

    写真提供 BATACHAN (CC BY-SA 4.0) 修正済