横浜港周辺のイルミネーションから、遠くには東京、富士山までを望む横浜の夜景スポット。早めの夕食を済ませて、外に繰り出しましょう。ロマンチックな夜には、「シーバス」で夜の海をクルーズ、または空の旅「横浜スカイクルーズ」はいかがでしょう。「山下公園」や「港の見える丘公園」の散策も横浜デートの定番です。「日本丸メモリアルパーク」は船のライトアップが幻想的な穴場。横浜には映画、カラオケ、スーパー銭湯、ものまねショーなど夜遅くまで楽しめるエンターテインメントや娯楽施設もそろいます。ゆったりくつろげる「chano-ma 横浜」で、ドリンクを手におしゃべりしながら過ごすのもまた良し。横浜のさまざまなナイトライフをご紹介します。
- 1
シーバスで夜の海をクルーズ
- カップル
- グループ
- ナイトライフ
横浜駅東口、みなとみらい、赤レンガ倉庫、山下公園から海上バスに乗船し、横浜クルージングを楽しみましょう。中華街、元町の観光スポットにも海からアクセス。ベイエリアの名所を海から眺めれば、歩いて回るのとはまた違う、港町、横浜ならではの風景を満喫できます。ちなみにシーバスは、海上バスを表す「SEA BUS」ではなく、魚のスズキの意味である「SEA BASS」と表記。横浜駅東口、帷子川河口の淡水と海水域を行き来していることに由来します。窓が大きい船内の客室部は空調完備で、水面と同じ目線で景色が見渡せます。後部デッキは、絶好の記念撮影スポット。横浜の名所をバックに、映える 1 枚が撮れること間違いなしです。金土日運航するイルミネーションクルーズもあります。
所在地 : 横浜市
営業時間 : 10:15 ~ 20:35
- 2
横浜スカイクルーズ
- アドベンチャー
- カップル
- 高級ホテル
- ナイトライフ
上空から横浜らしい港の風景はもちろん、コースによっては好天時に東京湾一帯まで見渡せるヘリコプター遊覧ツアー。日没前の明るい時間、空の色が幻想的に変わる夕暮れ時、ネオンが光輝く夜景が目の前に広がる日没後と、好みの時間帯を選んで、約 5 分のフライトを楽しめます。もっと長く夜景を堪能したい場合は、約 10 分のコースも用意されています。プロポーズやハネムーン、アニバーサリーなど特別な夜には、乗り合いではなく、貸し切りプランをぜひチョイスして。完全貸し切りの約 20 分特別コースでは、北周りで渋谷、南周りで江ノ島まで飛行します。さらに 30 分間のフライトとなれば、東京都心も周遊可能。夏は花火を上から見ることもできます。
所在地 : 横浜市西区みなとみらい 1-7 みなとみらい臨時ヘリポート
営業時間 : 金土日、祝日。フライト開始時刻は日没時刻によって変動します。
地図 - 3
山下公園からの夜景
- 格安
- カップル
- ナイトライフ
横浜の定番デートスポットと言えば山下公園。並ぶベンチのあちらこちらで、カップルの姿が見られます。横浜の象徴である氷川丸、山下埠頭、横浜港大さん橋国際客船ターミナルが望め、日没後は横浜屈指の夜景が堪能できます。後世に残すべき夜景として「日本夜景遺産」にも選定されました。特徴的な大階段に、6 つの大陸へ伸びる道をデザイン化した「世界の広場」と、魅力的な設計にも注目。潮風に吹かれながら、横浜の夜を満喫してください。「インド水塔」は価値ある近代建築モニュメントとして知られ、カリフォルニア州サンディエゴから贈られた「水の守護神」、童謡でおなじみの「赤い靴はいてた女の子像」、「かもめの水兵さんの歌碑」もあります。
所在地 : 横浜市中区山下町 279
地図 - 4
chano-ma 横浜
- カップル
- ナイトライフ
- 1 人旅
「21 世紀のお茶の間」をコンセプトにしたレストランチェーンの横浜店。横浜のランドマークとなっている約 90 年前に建てられた赤レンガ倉庫の中に、心地良いダイニング空間が広がります。明るい店内には、一般のテーブル席のほか、クッションが置かれたソファーやベッドスタイルの席も。まだ上手に椅子に座れない乳幼児も一緒にくつろげると、都会のママたちに評判です。子育ての手を休め、オシャレなカフェ風ご飯を楽しみながら、束の間の息抜きができます。そんなベッド席では、パジャマパーティーさながらに女子会も盛り上がること間違いなし。DJ ブースからは音楽が途切れることなく流れ、家にいるような快適さを演出しています。
所在地 : 横浜市中区新港 1-1-2 横浜赤レンガ倉庫 2 号館 3F
営業時間 : 11:00 ~ 23:00 (22:00 ラストオーダー)
地図写真提供 Tatsuo Yamashita (CC BY 2.0) 修正済
- 5
横浜ブルク 13
- カップル
- グループ
- ナイトライフ
- 1 人旅
桜木町駅前の IMAX デジタルシアター。圧倒的な臨場感で訪れる人を魅了します。13 スクリーン全てにデジタル上映設備を搭載し、シアター 1 ~ 6 は大迫力の 3D 映像が楽しめる 3D デジタルシネマ対応。ファミリー向け映画から、音楽ライブの 3D 映像までさまざまな作品を上映しています。国内メーカーと共同開発したシートは日本人の体型に合わせて造られており、長時間座っても疲れにくいのが特長。全座席の約 6 割は両サイド肘置き付きで、隣の人を気にせずゆったり鑑賞できます。メインエントランスにはコンシェルジュスタッフが常駐。チケット案内はもちろん、横浜観光情報も提供しています。6 階にあるカフェ oase からは、みなとみらいの夜景も楽しめます。
所在地 : 横浜市中区桜木町 1 丁目 1-7 コレットマーレ 6F
営業時間 : 作品によって異なります。
写真提供 Razgrad (CC BY-SA 4.0) 修正済
- 6
RAKU SPA 鶴見
- カップル
- グループ
- 1 人旅
鶴見にあるスーパー銭湯。館内では 14 種類の風呂とサウナ、6 種類の岩盤浴が提供されています。露天風呂だけでも弱酸性硫黄の湯、壺の湯、絹の湯船、腰掛の湯、ごろ寝の湯、足の湯と豊富にそろいます。また岩盤浴も、プラネタリウム風、キャンドル部屋など多彩。部屋ごとに異なるアロマの香りが楽しめます。アカスリやマッサージ、エステの施設も整い、リラックスした時間を過ごせます。体が温まったあとは、世界のビールで乾杯。つるつるとした自家製細打ちうどんも名物です。目の前を流れるのは鶴見川。広々とした屋上庭園に出て、自然の風を感じながらくつろぐこともできます。コミックコーナーやキッズコーナーもあり、老若男女、誰にとってもうれしい施設です。
所在地 : 横浜市鶴見区元宮 2-1-39
営業時間 : 10:00 〜 深夜 2:00 (最終受付 深夜 1:00)
地図 - 7
港の見える丘公園
- 格安
- カップル
横浜港を見下ろす小高い丘にある公園は、横浜の定番観光スポット。ここからのベイブリッジの眺めは格別です。2016 年には、バラ園が「イングリッシュローズの庭」としてリニューアルオープンし、一年草と宿根草との混植のガーデンに。公園の新たな顔を覗かせています。沈床花壇である「香りの庭」も見逃せません。ほかにも園内のそこかしこにバラが植えられており、合計数は約 330 種、2,200 株。横浜随一のバラの名所として知られています。バラの見頃は、春と秋の 2 回あり、多くの花見客が訪れます。かつてこの一帯は外国人居留地で、丘の上にイギリス軍、下にフランス軍が駐屯していた場所。園内にはフランス領事館跡地のフランス山、イギリスの総領事官邸であったイギリス館もあります。
所在地 : 横浜市中区山手町 114
地図 - 8
カラオケ館 横浜西口店
- カップル
- グループ
- 1 人旅
地域最大ルーム数を誇る横浜西口店は、最大 31 名のパーティールームも完備。時間帯ごとにさまざまなプランが利用できます。JOYSOUND、DAM の最新機材で、思う存分カラオケが楽しめます。料金体系は 30 分、フリータイムの2種類あり、どちらも 1 ドリンク制です。オリジナルのビールに、ハイボールも豊富な品ぞろえ。たくさん飲みたい夜は、飲み放題メニューがお得です。食事は簡単おつまみから、ピザや麺類などのがっつり系まで、幅広いラインナップ。もちろん、デザートも、パフェやアイスクリームなど充実しています。飲み会、女子会、コンパ、仲間の集まりに最適です。夜通し、話題の曲を歌いまくって、みんなで盛り上がりましょう。
所在地 : 横浜市西区南幸 2-7-17
営業時間 : 11:00 ~ 翌朝 6:00 無休
地図 - 9
日本丸メモリアルパーク
- 格安
- カップル
国指定重要文化財、帆船日本丸のライトアップが横浜の夜を彩ります。日本丸は 1930 年に建造された練習帆船。1984 年までの約 54 年間で、地球を 45.4 周する距離を航海しました。1985 年から、みなとみらいにて現役当時のままの姿で一般公開されています。船内見学もでき、航海時代の日本丸が写真や船用品、音声解説などでよみがえります。周辺はイベントスペースになっており、5 ~ 11 月初旬の日中はフリーマーケットが開かれ、すっかりみなとみらいの名物に。帆船日本丸の周囲に店がずらりと並び、衣類や小物などが購入できます。オリジナル商品を販売している「アート解放区」も話題。期間中は連日、多くの人々でにぎわいます。
所在地 : 横浜市西区みなとみらい 2-1-1
営業時間 : ライトアップ 22:00 まで、開館 10:00 〜 17:00 (入館は 16:30 まで)
地図 - 10
横浜マリンロケット
- 食事
- ナイトライフ
- ショッピング
ものまねダンスショーが楽しめるレストラン。最初に食事とドリンクの時間が設けられてから、1 時間のショータイムが始まります。ショーの前後は出演パフォーマーとの記念撮影も OK。基本料金と 1 フード制で、飲み放題プランの追加もできます。おつまみからグリル料理、パスタまでそろい、お腹いっぱいになってから、見応えのあるプロのものまねの歌とダンスを心ゆくまで堪能できます。ジャンルも、なつかしい演歌や昭和歌謡、じっくり聴かせる洋楽、ニューミュージック、80 年代アイドル、旬のアーティスト、人気のダンスグループと多彩なラインナップ。ステージを盛り上げるダンサーたちにも注目です。場所は横浜駅きた西口から徒歩 3 分。ハマ横丁の 3 階です。
所在地 : 横浜市神奈川区鶴屋町 2-11-4 ハマ横丁 3 階
営業時間 : 月 ~ 土 18:00 ~ 24:00 (1st : 18:00 ~ 20:50、2nd : 21:00 ~ 24:00)
地図写真提供 Dj ph (CC BY-SA 2.0) 修正済