ベルリン トラベル キットには、ドイツでも屈指の人気を誇る目的地への旅行を計画するのに役立つ重要な情報をまとめました。どんなに旅慣れた人でも、旅立つ前に必ず確認しなければならないことがあります。現地の天候の様子、空港からホテルまでの行き方、必要な通貨とプラグの種類など、これらすべてにお答えするほか、旅行におすすめのシーズン、行き方、おすすめの観光ルートについての基本的な情報など、役に立つ旅行のヒントもいくつかお教えします。

すべてこのベルリン トラベル キットに詰まっています。この読みやすくまとめられたガイドを読み終える頃には、ベルリンへ旅立つための準備がいくらか整っているはずです。

  • ベルリン旅行におすすめの時期 (気象情報)

    ベルリン旅行におすすめの時期 (気象情報)
    • ベルリンは海洋性気候で、平均気温は冬 0ºC、夏 20ºC です。
    • 降雨量が最大になるのは、11 月から 1 月です。
    • 年間で最も晴れる時期は、6 月から 10 月です。
    • 12 月から 3 月の間は雪が降ることがあります。
    • 夏の 6 月から 8 月までは観光のピークシーズンのため、ホテルと航空券もピーク料金となります。
    • 5 月、6 月、9 月は、温度が 17ºC 前後で、降水量が少ないため、旅行におすすめの時期です
  • ベルリンの基礎知識

    ベルリンの基礎知識
    • 言語 : 主要言語 : ドイツ語、第 2 言語 : 英語
    • プラグの種類 :C、F
    • 電気 :220 ~ 240 V
    • 通貨 :ユーロ (€)
    • 国際電話コード :+49 30
    • 緊急通報番号 : 112
  • 市内への入り方

    市内への入り方

    ベルリン テーゲル空港

    ベルリン テーゲル空港は、市内中心部から 9 km 北西に位置しています。5 つのターミナルがあり、ベルリンの主要国際空港となっています。ベルリン中心部に行くには、いくつかの方法があります。

    • 市の中心部までタクシーを利用する場合、所要時間は約 30 分、料金は €30 前後です。タクシー乗り場は、ゲート 6 〜 9 のターミナル A の内側の環状道路と、ターミナル C と E の外側にあります。
    • XL バスは市内中心部まで 40 分かかり、料金は €4 です。バス停はターミナル A と B のすぐ外にあります。
    • X9 と 109 のバスは、動物園駅 (鉄道駅) まで 20 〜 30 分かかります。同駅からは、市内のどこにでも行くことができます。乗車券は €4 です。バス停はターミナル A と B のすぐ外にあります。
    • パーキングエリア P2 にあるレンタカー センター内では、車をレンタルできます。


    ベルリン シェーネフェルト空港

    ベルリンの南東、市内中心部から 18 km の場所にあるベルリン シェーネフェルトは、かつては東ドイツの主要な民間空港でした。その建築と施設にソ連時代の雰囲気を色濃く感じることができます。ベルリンまでチャーター便または格安航空会社でお越しの場合は、この空港に着陸する可能性があります。ベルリン中心部に行くには、いくつかの方法があります。

    • 市の中心部までタクシーを利用する場合、所要時間は約 40 分、料金は €50 前後です。タクシー乗り場はターミナル A のすぐ外にあります。
    • 都市鉄道の S バーンの所要時間は 55 分で、料金は約 €4 です。ターミナル A の出口の近くから出発するシャトルバスで駅に行くことができます。列車に乗るまでに最長 1 時間待つことがあります。
    • エアポート エクスプレスの所要時間は 35 分で、料金は約 €4 です。駅はターミナル A から 400 m の場所にあります。次の電車まで最長 1 時間待つことがあります。
    • バス X7 / 163 / 171 の所要時間は約 30 分で、料金は €4 からとなっています。N60 と N7 の 2 つの夜行バスも同料金で利用できます。
    • レンタカーはターミナル A の地上階にあります。


    ベルリン ハウプトバーンホフ (ベルリン中央駅)

    ベルリン中央駅は主要鉄道駅です。2006 年に開業したこの駅は、市内中心部のすぐ西にあります。パリ、プラハ、アムステルダムなどのヨーロッパの主要都市に接続しています。ここから、バス、地下鉄、タクシーでベルリンのどこにでも簡単に行くことができます。

  • ベルリン周辺を巡る

    旅行のヒント

    ベルリン周辺を巡る

    ベルリンのすべての公共交通機関は、BVG (ベルリン市交通局 – ベルリン輸送会社) によって運営されています。同社は U バーン (地下鉄)、S バーン (都市鉄道)、市電、バス、フェリーの交通網を管理しています。ベルリンは 3 つのゾーンに分かれています。

    • A – 市内中心部
    • B – 市の境目
    • C – 大ベルリン
    • ベルリンの観光スポットのほとんどは、A ゾーンと B ゾーンにあります。
    • 乗車券は、U バーンと S バーンの駅のプラットフォームにある券売機で購入できるほか、バスや市電で直接購入できます。大きな S バーン駅には、BVG の窓口があります。乗車券やカードをウェブサイトで購入することもできます。
    • シングル チケットは約 €3 で、2 時間有効です。
    • デイ チケットは約 €7 です。
    • 2 〜 5 日間の CityTourCard (CTC) ですべての公共交通機関を利用できるほか、ベルリンで最も人気のある 10 の観光スポットへの入場料が 30% 割引となります。カード 1 枚で、大人 1 名に加え、最大 3 名のお子様 (6 〜 14 歳) にご利用いただけます。2 日間の CTC の料金は約 €17 です。
    • 2 〜 5 日間の Berlin WelcomeCard ですべての公共交通機関を利用できるほか、ベルリンで最も人気のある約 200 の主要スポットへの入場料が 50% 割引となります。カード 1 枚で、大人 1 名に加え、最大 3 名のお子様 (6 〜 14 歳) にご利用いただけます。2 日間の WelcomeCard の料金は約 €20 です。

    写真提供 Jochen Teufel (CC BY-SA 3.0) 修正済

  • U バーン (地下鉄)

    U バーン (地下鉄)
    • U バーンには 10 の路線と 173 の駅があります。
    • U バーンは、平日は午前 4 時から翌午前 1 時まで、週末は 24 時間運行しています。
    • 時間帯により、乗車まで 5 〜 30 分待つことがあります。

    写真提供 DXR (CC BY-SA 3.0) 修正済

  • S バーン (都市鉄道)

    S バーン (都市鉄道)
    • S バーンには 15 の路線と 166 の駅があります。
    • S バーンは、平日は午前 4 時 30 分から翌午前 1 時 30 分まで、週末は 24 時間運行しています。
    • 時間帯により、乗車まで 5 〜 30 分待つことがあります。
  • バスで旅行する

    バスで旅行する
    • 利用可能な 300 のバス路線で、市内全域に行くことができます。
    • 最も人気のあるバス路線は 100 です。アレクサンダー広場から出発して、ベルリンの多くの注目スポットを通り、ベルリン動物園に向かいます。乗車中に素晴らしい眺めを楽しめる 2 階建てバスです。
    • 乗車時に、乗車券にスタンプを押すのを忘れないでください。

    写真提供 Leif Jørgensen (CC BY-SA 4.0) 修正済

  • 市電

    市電
    • ベルリン市電は 1865 年に開業しました。世界で最古の路面電車網の 1 つです。
    • 22 の路線があり、そのほとんどが市の東側にあります。
    • 路線 68 では、特に美しい景色を目にするでしょう。

    写真提供 Jacek Rużyczka (CC BY-SA 3.0) 修正済

  • タクシー

    タクシー
    • ベルリンのタクシーの評判は上々です。
    • 路上でタクシーを呼び止めることも、ベルリン中にあるタクシー乗り場に行くこともできます。
    • 初乗り運賃は約 €4 で、最初の 7 km は 1 km ごとに €2、その後は 1 km ごとに €1.50 が加算されます。
    • ほとんどのタクシーは、クレジットカード払いに対応しています。

    写真提供 Matti Blume (CC BY-SA 4.0) 修正済