フィレンツェには荘厳な礼拝堂や要塞化した宮殿が点在しており、旅行者を魅了しています。ルネッサンスの傑作を収蔵した美術館の近くで、一面に広がるのは優美な庭園。フィレンツェのアペニン山脈のふもとを流れるアルノ川には、ヴェッキオ橋などの美しい石橋が架かっており、のんびりとした地中海都市の両方のエリアを簡単に行き来できます。

フィレンツェの公共スペースや広場では、いたるところにイタリア屈指の芸術家が手掛けた、壮麗な大理石のルネッサンス彫刻が見られます。市内で芸術作品が多数見られる広場や壮大な観光スポットを散策するほか、活気あふれるフィレンツェの蚤の市で、ショッピングを満喫しましょう。フィレンツェでおすすめのアクティビティ ベスト 11 をチェックして、思い出に残る旅にしませんか。

  • 1

    ドゥオーモ広場で 1 日をスタート

    壮大な大聖堂で最初のフィレンツェを体感する

    ドゥオーモ広場で 1 日をスタート
    • 格安
    • カップル
    • 家族
    • 歴史

    ドゥオーモ広場はフィレンツェを代表する公共広場です。その中心となる名所がサンタ マリア デル フィオーレ大聖堂 (ドゥオーモ) です。大勢の人が行き交うこの広場は、伝統と新しさが融合したフィレンツェを最初に肌で感じる場所にぴったり。広場の周りには、保存状態の良いルネッサンス様式の建物に入ったモダンなレストランやショップが並んでいます。大聖堂のゴシック様式のファサードでまず目を引くのは、3 つの青銅の大扉、彩色した大理石とレリーフで飾られた半円アーチです。中に入ると、至る所に美しいモザイク画が飾られています。入場は無料です。

    所在地 : Piazza del Duomo, Florence, Italy

    電話番号 : +39 (0)55 230 2885

    地図
  • 2

    ジョットの鐘楼に登る

    フィレンツェで最も高い塔の上から街並みを一望

    ジョットの鐘楼に登る
    • カップル
    • 歴史
    • 写真

    ドゥオーモのすぐ隣にジョットの鐘楼があります。この鐘楼は、フィレンツェの街でひときわ高くそびえる、歴史的建造物です。隣接する大聖堂とともに、ジョットの鐘楼はフィレンツェを代表するゴシック建築です。大部分が明るい白色で、中央より下の壁には 4 面すべてに数え切れないほど多くの彫刻があります。ドゥオーモを訪れる人はだいたいこの鐘楼に登る時間 (それに約 15 ユーロの追加費用) を取って、84 m の高さから一望できる景色を楽しんでいます。頂上までは約 400 段の階段を歩いて登る必要がありますが、途中の 3 回踊り場からも街並みを眺望できます。

    所在地 : Piazza del Duomo, Florence, Italy

    営業時間 : 毎日午前 8 時 15 分~午後 6 時 50 分

    電話番号 : +39 (0)55 230 2885

    地図
  • 3

    ヴェッキオ橋でウィンドウ ショッピング

    アルノ川に架かるフィレンツェの名所を渡る

    ヴェッキオ橋でウィンドウ ショッピング
    • 格安
    • 歴史

    街の両側を結ぶヴェッキオ橋は、アルノ川に架かるフィレンツェで最も古い橋の 1 つ。西にある別の橋 (サンタ トリニタ橋) からは、まるで絵のように美しいヴェッキオ橋の風景を眺めることができます。ヴェッキオ橋には小さな宝石店や時計店が立ち並び、道行く人で絶えず賑わっています。ただし、店内の商品はだいたい観光客向け価格となっています。フィレンツェの 2 つの広場、中心街にあるレプッブリカ広場とアルノ川の南岸にあるピッティ広場を訪れるなら、ヴェッキオ橋を渡るのがおすすめです。

    所在地 : Ponte Vecchio, Florence, Italy

    地図
  • 4

    外せない観光 : ミケランジェロ広場

    アルノ川越しの美しい景色を一望する

    外せない観光 : ミケランジェロ広場
    • カップル
    • 家族
    • 歴史
    • 写真

    ミケランジェロ広場は丘の上にある 19 世紀の広場で、アルノ川越しにフィレンツェのすばらしい景色を一望することができます。広場の中心には、ミケランジェロのダビデ像の実物大ブロンズレプリカが街に向かって立っています (本物は市内中心部のアカデミア美術館にあります)。広場に行くには、丘の下のジュゼッペ ポッジ広場から「ポッジの道」の階段を上ります。車の場合は、市内の中心部から並木道のミケランジェロ通りを通って景色を楽しみながら走ること 15 分ほどで到着します。ミケランジェロ広場への入場は無料です。

    所在地 : Viale Michelangiolo, Florence, Italy

    営業時間 : 毎日午前 9 時 30 分~午後 1 時、午後 3 時~午後 7 時 (ただし日曜は午後 3 時~午後 7 時)

    地図
  • 5

    必見スポット : サンタ マリア ノヴェッラ教会

    感嘆を誘うイタリアのゴシック建築

    必見スポット :  サンタ マリア ノヴェッラ教会
    • 歴史
    • 写真

    15 世紀のサンタ マリア ノヴェッラ教会は、フィレンツェ屈指の美しさを誇るゴシック様式の教会です。緑と白を基調に彩色された大理石のファサードは、イタリアのゴシック様式を代表する壮観な造りです。約 7.50 ユーロの入場料を払って、広大なサンタ マリア ノヴェッラ教会の中に入ると、中央のアーチのさらに色彩豊かな光景と、イタリアの巨匠による傑作が目に飛び込んできます。必見の作品は、マサッチョの三位一体です。フレスコ画が飾られた教会の内装はドゥオーモよりもずっと良いという声もあります。

    所在地 : Piazza di Santa Maria Novella, Florence, Italy

    営業時間 : 月 〜 金 : 午前 9 時~午後 6 時

    電話番号 : +39 055 219257

    地図
  • 6

    オルトラルノ地区の散策

    アルノ川を超える

    オルトラルノ地区の散策
    • 格安

    フィレンツェの中心部はほとんど見たという方は、オルトラルノ地区を訪れるとよいでしょう。フィレンツェでもひときわ美しい場所であり、フィレンツェの壮大な記念碑や宮殿がある歴史的な地区です。オルトラルノ地区には、壮麗なピッティ宮殿や宮殿に隣接するボーボリ庭園などがあります。ミケランジェロ広場から車で西に 15 分ほどです。オルトラノ地区へは、観光名所のヴェッキオ橋などを渡って行くことができます。ほとんどの歩道が木陰になっているので、気持ちのいい散歩も楽しめます。

    所在地 : Oltrarno Quarter, Florence, Italy

    地図
  • 7

    お気に入りのジェラートを味わう

    豊富な種類のフレーバーから最高のジェラートを見つける

    お気に入りのジェラートを味わう
    • 格安
    • 家族
    • 食事

    フィレンツェ滞在中に、クリーミーなジェラートを試してお気に入りの味を見つけましょう。多くのジェラート店が独自の特別なフレーバーを提供しているので、最高の味を見つけるのは至難の業かもしれません。また、ジェラート店では通常、今まで味わったことのないような極上のエスプレッソも提供しています。意外にも、フィレンツェの主要な歴史地区にあるジェラートの名店の数はそう多くありません。おすすめはカンティーナ デル ジェラートです。ヴェッキオ橋の近くなど、いくつか店舗があります。トロピカルフルーツからなんとスパイスのフレーバーまで、大胆で遊び心のあるジェラートが通常 20 種類前後用意されています。値段は中サイズで約 3 ユーロからです。

    所在地 : Via de’ Bardi 31, Florence, Italy

    営業時間 : 毎日正午~午後 11 時

    電話番号 : +39 055 050 16 17

    地図
  • 8

    ウフィツィ美術館で名画鑑賞

    芸術の宝庫を訪れる

    ウフィツィ美術館で名画鑑賞
    • 家族
    • 歴史

    フィレンツェの中心部に位置するウフィツィ美術館は、16 世紀の庁舎を改築したものです。横に長く伸びた展示室を歩きながら、ルネッサンスの膨大な芸術コレクションを鑑賞しましょう。展示品は年代順に配置されており、古代の信仰心を形にした宗教的な芸術品もあります。ボッティチェッリのヴィーナス誕生、カラヴァッジオのメデューサ、ダ ヴィンチの受胎告知などの有名な絵画も展示されています。チケットは約 6.50 ユーロからですが、少し追加料金を払ってガイドツアーに参加することをおすすめします。詳しい説明を聞けるのはもちろん、なにより、長い行列に並ばずにすみます。

    所在地 : Piazzale degli Uffizi, 6, Florence, Italy

    営業時間 : 火~日 : 午前 8 時 15 分~午後 6 時 50 分

    電話番号 : +39 (0)55 294883

    地図
  • 9

    中央市場でお買い物

    フィレンツェの有名な蚤の市で食べて、買って、地元の人と交流する

    中央市場でお買い物
    • カップル
    • 家族
    • 食事

    ぜひ訪れたいのが、フィレンツェ中央市場。賑やかで活力あふれる場所です。多くの飲食店があるので、気楽に食事や買い物を楽しむことができます。できたての本格的なトスカーナ料理を手頃な価格で購入できるのも大きな魅力です。各店では商品を買う前に試食できるので、自分の好みに最も合うトスカーナ地方の味を見つけることができます。早めに訪れると、料理が作られる様子を見学できます。

    所在地 : Piazza del Mercato Centrale, Via dell'Ariento, Florence, Italy

    営業時間 : 毎日午前 8 時~深夜 0 時

    電話番号 : +39 055 239 9798

    地図
  • 10

    トラットリア ダッラオステ チアニネリアのビステッカ

    町で最高のフィレンツェ風ステーキとトスカーナワインを味わう

    トラットリア ダッラオステ チアニネリアのビステッカ
    • カップル
    • 食事

    フィレンツェでの 1 日の終わりにご当地ワインのキャンティ クラシコを飲みませんか。トスカーナ地方で生産されるこの赤ワインはサンジョヴェーゼというブドウのみで作られており、「トスカーナの州都」と呼ばれる名物料理によく合います。絶対に外せない料理の 1 つが、ビステッカ アッラ フィオレンティーナと呼ばれる、フィレンツェ風 T ボーンステーキ。このステーキは、トスカーナ産キアニーナ牛の霜降り肉を厚くカットして、薪火でレアに焼いたものです。なめらかなバターのように口の中で溶ける食感を堪能できます。フィレンツェの多くのオステリアとトラットリアでフィレンツェ風 T ボーンステーキを食べることができますが、おすすめはサンタ マリア ノヴェッラ教会の近くにあるトラットリア ダッラオステ チアニネリアです。

    所在地 : Via Luigi Alamanni, 3/5r, Florence, Italy

    営業時間 : 毎日午前 11 時~午後 10 時 30 分

    電話番号 : +39 055 212048

    地図
  • 11

    1 日の終わりにオペラ ディ フィレンツェでコンサート鑑賞

    現代的なホールでクラシックのコンサート

    1 日の終わりにオペラ ディ フィレンツェでコンサート鑑賞
    • カップル
    • ナイトライフ
    • 写真

    オペラ ディ フィレンツェは、フィレンツェの郊外にあるモダンなホールです。この会場で、世界的に歴史あるクラシック音楽とオペラの祭典、フィレンツェ五月音楽祭が行われます。毎年「フェスティバル シーズン」を通して、イタリア屈指のオーケストラ、劇場監督、アーティストによるコラボレーションと演奏が繰り広げられます。オペラでは、ジュゼッペ ヴェルディがシェイクスピアの作品に基づいて作曲したマクベス 4 幕などが上演されます (座席は 35 〜 200 ユーロ)。オペラ ディ フィレンツェは、中心地区のサンタ マリア マッジョーレから 22 番バスで約 18 分です。

    所在地 : Piazza Vittorio Gui, 1, Florence, Italy

    営業時間 : 興行収入:火曜日から金曜日は午前10時から午後1時までと午後3時から6時まで、土曜日は午前10時から午後1時まで、およびショーの開始2時間前。月曜定休。

    電話番号 : +39 (0)55 277 9309

    地図
Ari Gunadi | 旅のプロ