カタールは国土が広く、道路が整備されているため、移動は比較的簡単です。カタールでの移動は自動車が中心ですが、カタールでは近年バスや地下鉄の運行が大幅に拡大されているため、公共交通機関も使いやすくなっています。
カタール中のほとんどの道路は、旅行者の玄関口となるハマド国際空港のある首都ドーハに通じています。国の端から端まで移動するだけなら、車で数時間しかかかりません。道路は慌ただしいので、運転には十分注意してください。旅行者の多くがタクシーや運転手付きのリムジンを選びます。カタール国内を移動するのにとても便利な方法だからです (ただし料金は高いです)。ドーハとその近郊の公共交通機関ガイドを確認して、予算に合った交通機関をお選びください。
- 1
タクシー
地元民も観光客もタクシーを好んで使います。簡単に見つかりますし、料金もそれほど高くありません。近場でも市外でも、タクシーで移動できます (有料)。鮮やかなブルーのカルワ タクシーは、国営交通会社モワサラートが運営しています。車両数がきわめて多いだけでなく、ハマド国際空港で営業許可を得ている唯一のタクシーブランドでもあります。その他にアプリベースの Uber も利用できます。
ドーハのタクシー料金は最低料金付きの従量制で、日中は 1 km あたり 1.6 リヤル、夜間は 1 km あたり 1.9 リヤルです。タクシーは道路脇のタクシー乗り場や、ほとんどのホテルやショッピングモールで利用で見つかります。タクシーアプリを使用していない場合は、カルワのフリーダイヤル (+974 4458 8888) まで電話してください。
- 2
リムジンのレンタル
カタールの運転手付きリムジンサービスはタクシーよりも割高ですが、運転手がいた方がなにかと便利な旅行であればお勧めです。標準的なリムジンサービス、団体用の大型車両、VIP プラン、ラグジュアリープランなど、乗客のニーズによって料金は異なります。リムジンは 1 時間単位または 1 日単位でご予約いただけます。
カタールでは、政府運営のモワサラート交通サービスなど、複数のリムジン運営会社のレンタルサービスを利用できます。モワサラート (+974 4458 8888) は高級車を扱っており、運転手はよく訓練されています。リムジンはカルワのタクシーアプリからも予約できます。
- 3
レンタカー
レンタカーはカタールでは比較的手頃な交通手段です。ドーハの国際空港には、いくつかのレンタカー会社があり、事前に電話を入れておくか、オンラインで予約しておくことで車を手配できます。レンタカーサービスは、ハーツ、バジェット、ヨーロッパカー、AVIS といった国際的なブランドのほか、地元のレンタカー業者も利用できます。
カタールでレンタカーを利用できる最低年齢は 21 歳です。外国人ドライバーはパスポートを提示し、国際運転免許証か、GCC (湾岸協力会議) 加盟国発行の免許証を携帯する必要があります。
- 4
バス
モワサラート交通サービスは、ハマド国際空港発のさまざまな路線をはじめ、ドーハ周辺およびカタール全土でエアコン完備の近代的な公共バスを運行しています。
バス路線はドーハと、北のアル シャマル、ウム サラール、アル ホール、西のドゥカン市、南のブ サムラ、メサイード市を結んでいます。運賃はドーハ市内が 3 リヤルから、市外が 4 リヤルからです。
バスに乗る場合は、まずカルワのスマートカードを購入する必要があります。このカードは、空港の自動販売機やドーハのバス乗り場、パール カタールのほか、多くの売店で販売されています。バス路線やカルワのカード販売店の詳細については、モワサラートのウェブサイトをご覧ください。
バスのスマートカードには、チャージ可能なクラシック カード (30 リヤル)、購入後 24 時間以内に 2 回まで乗車できるリミテッド カード (10 リヤル)、購入後 24 時間以内なら何度でも乗車できるアンリミテッド カード (20 リヤル) があります。スマートカードを持参せずに乗車した場合の運賃は 10 リヤルです。
カタールの旅行者に人気の路線は、ドーハのウエスト ベイのシャトルサービスです。ウェスト ベイと市内中心部、コーニッシュ、アル ビッダ通りなどの多くの名所を結んでいます。シャトルバスは毎日 6:00 から 21:00 まで、12 分間隔で運行しています。
写真提供 Khalid Albaih (CC BY 2.0) 修正済
- 5
地下鉄
ドーハ メトロは、カタールで利用できる最も新しい公共交通機関の 1 つです。この地下鉄は、37 の駅がある 3 つの路線 (レッド、グリーン、ゴールド) で構成されています。
ドーハ メトロには、スタンダードとゴールドクラブという 2 つの乗車クラスがあります。スタンダードやファミリー向け車両を利用する通勤客は、1 回の乗車につき 2 リヤルですが、1 日に何回乗車しても、1 日の最大料金は 6 リヤルです。ゴールドクラブカードは 1 回の乗車につき 10 リヤルで、1 日の上限は 30 リヤルです。
レッド ライン
レッド ラインは、南のアル ワクラから北のルサイルまでの 40 km にわたる区間を運行しています。また、ハマド国際空港のターミナル 1 と市内中心部を結んでいます。稼働中の 18 の駅の中には、ウェスト ベイ カタール エネルギー、カタラ、カタール大学があります。また、レグタイフィヤやルサイルのトラム網に乗り継ぐこともできます。
グリーン ライン
グリーン ラインは東のアル マンスーラから西のアル リファ モール オブ カタールまで運行しています。沿線には 11 の駅があります。特に有名な駅は、エデュケーション シティ、ハマド病院、アル シャカブ、カタール国立図書館などです。
ゴールド ライン
東西を結ぶゴールド ラインは、ラス ブ アブードからアル アジジヤまで伸びており、沿線には 11 の駅があります。カタール国立博物館、スーク ワーキフ、スポーツ シティ (カリファ国際スタジアム行き)、アル アジズィヤ (ヴィラッジオ モール行き) といった駅があります。
ブルー ライン
4 番目の路線であるブルー ラインは 2026 年に開通する予定です。
- 6
トラム
ドーハのトラムは 3 つあります。
- ルサイル トラム : ルサイル駅やレグタイフィヤ駅経由で地下鉄に乗り継ぐことができます。4 つの路線に 25 の駅があります。メトロ トラベル カードを使って乗車できます。
- ムシャイレブ トラム : ムシャイレブ ダウンタウン ドーハ (MDD) 全域を結ぶ、長さ 2 km の循環線です。無料で乗車できます。
- エデュケーション シティ トラム (EC) : イエロー、ブルー、グリーンの 3 つの路線があります。このトラムには無料 Wi-Fi があります。無料で乗車できます。