8/10天井が低く全面タイル張りで窓もないため圧迫感があるが、しっかり掃除してあり清潔だった。浴室は、トイレの部屋に浴槽も無くシャワーだけが設置されている感じでとても狭いが、なんとかシャワーも浴びることができた。立地はバス停からすぐで便利。客室へは建物の裏から出入りした。一人での節約旅行ならおすすめ。宿泊されたお客様1 泊旅行
8/10うん、よくある台湾のラブホテルを兼用しているホテル。 部屋の隅っことか掃除がされてないのは当たり前。露天風呂にある枯れた植木も落ち葉もそのままなのは正に台湾クオリティ。 でも、場所的には最高のコンディション。 バス停、コンビニすぐそば。 観光船乗り場も歩いて数分。 掃除が行き届いてないとはいえ、主要なところはしっかりしてある。 気にする人は近くに高級ホテルがあるので、そちらへどうぞ。 値段の割にはいいコンディションのホテル。宿泊されたお客様1 泊旅行
8/10日月潭の散策・サイクリング・船着き場へのアクセスも良いロケーション。 バスターミナルも近い。 宿にはフロントが無く、看板を頼りにお店に入って確認。 日本語はNGだが、丁寧に説明してくれる。 部屋は、通り沿いの食堂の2・3階。 キングスベッドとシャワールーム・トイレが有り、テレビ・エアコンと特に問題無いレベル。 冷蔵庫は無いが、コンビニが近くに有るので問題無。 食べるお店も、付近に有る。武庫川 案山子2 泊旅行
2/10宿泊時の印象をできるだけ客観的に記載します (利点)・バス停から近い ・セブンイレブンがすぐそば ・部屋は広い ・WIFIは繋がりやすい(一応動画が見られるレベル) ・無料洗濯機がトイレシャワー室にある (欠点) ・ホームページでの条件提示に明らかに違反している事項が多数 ① トイレシャワー室が共用(客室内のリフレッシュの欄記載の「専用バスルーム」に違反) ② エレベーターなし(ホテル内設備の「エレベーター」に違反。4階まで階段の上り下りが必須) ③ 冷蔵庫が共用(客室内のお食事とお飲み物の欄の「冷蔵庫」に違反。2階に共用のものが1台あるだけ。4階に宿泊している者にとっては不便すぎて使う気にもなれない。) ④ 2泊目のハウスキーピングなし。(客室内その他の「ハウスキーピング (毎日)」に違反) ⑤ その他ホテル内設備と記載で実際には全く存在しないものが多数(ATM / 銀行、手漕ぎボート / カヌー (敷地内)、マリーナ (敷地内)) ・施設自体は部屋(寝室兼リビング)を除き、ホテルと言うよりかは台湾の安下宿屋と言った方がふさわしい。廊下階段に資材が雑然と放置されており、トイレシャワー室にハシゴで上って行くという有様。まるでトイレシャワー室が屋根裏にあるという感覚であった。 日本・欧米・アジアの色々な国の色々なホテルに宿泊してきたが、これほどHP掲載の条件そのものに違反しているホテルは初めてである。ある程度の誇張・脚色はいたしかたないと思うが、やはり明白な嘘はいけない。したがって総合評価を最低ランクにさせていただいた。Shoichi
6/10バスターミナルの斜め右前にあり、前でフルーツを売っているのでわかりやすい。 部屋はフロントのある建屋だけでなく、数軒離れた通り沿いの食堂の上にもある。 部屋は窓なしだったが割りと広め、シャワールームも綺麗でお湯もたっぷり出た。 水は部屋にも付いているが、廊下にウォーターサーバーがあり湯も水も自由に使える。 朝食はサンドイッチとドリンクが7時前には部屋のドアノブに掛かっている。 斜め前のレンタサイクル屋さんの斡旋もあり、2割引の800元/日で電動バイク1台を借りて2人乗りで公道を使って湖を一周し観光した(湖の反対側の急坂を登った慈恩塔駐車場へもパワフルにストレスなく登れた)。湖一周は出来ないがサイクリングロードを使うなら電動自転車2台で800元(電動バイクはサイクリングロードNG)でも良い。 フロント前のフルーツを買ったら宿泊者は少しサービスしてくれた。plus
6/10バス停、船着場等ロケーションは宜しいかと。 今回泊まったのは、別館?的な1回が食堂の上のとこでした。 部屋の中はまあ普通。 フロントのお兄ちゃんは感じは良かったです。英語でのコミュニケーションは可能でした。 唯一はHi-Wiが繋がりにくかった・・・。 フロントに言いに行くと、部屋まで来てくれて、繋げてくれた。 嫌な思いすることなく、過ごせられました。宿泊されたお客様
6/10日月潭⇔台中のバスや、湖の周りを走っているバスの発着場所から、徒歩2〜3分くらいのところにあります。 部屋から湖は見られませんが、徒歩圏内に、食事処やショップがたくさんあり、立地条件は良好だと思います。 ホテル代を節約した分、食事&お土産にお金を使えるので、満足でした。 綺麗&広い部屋でのんび〜りしたい方にはおすすめできません。日月潭♪
4/10小さな町だったので地図よりイメージフォトを見ながらホテルを探しましたがみつかりませんでした。サイトにのっているホテルイメージのフォトはどうも日月潭全体のイメージフォトのようです。タンシャンリゾートホテルは湖に面していません。バス停を降りて湖ではなくバスが通って来た大きな道沿いを歩いてください。ホテルの1階の路面は果物屋です。果物屋を見つけたら一度立ち止まりよ〜くその奥を覗いてください。ホテルのフロントがあります。夜は夕方シャワーをあびるのがオススメです。20h過ぎるとほぼ水しか出ません。朝食は朝7hくらいにドアのぶにナイロン袋がかけられます。中身はパンと台湾コーヒーパックです。宿泊されたお客様
6/10良いのは、長距離バスや観光船の発着場が近く、歩いてすぐの距離であること。良くなかったのは、外から部屋への出入りの場所がわかりにくいこと。フロントとは別のビルであり、食事処を通って出入りする形でした。この出入りする場所が覚えにくかったです。 注意事項一覧を記したプレートが部屋の中に置かれていたのは良かったです。英語表記のみでした。それによれば、20:30を過ぎるとお湯が出ないそうです。 部屋に窓がなく、天気など外の様子が中からわからないのは不便でした。確認に出ようとすると、朝食のサンドイッチがドアにかかっていました。シーズンオフだったこともあり、この配布方法でした。台湾の他のホテルでも経験あります。アデノ
2/10むかつく。薄い木のドアにはチェーンロックがなく、靴を脱げと指示があっても、備え付けのスリッパもない。部屋の窓からは近隣の民家の屋上に干してある洗濯物しか見えず、ブラインドシャッターは埃だらけ。部屋は狭く汚く、布張りの椅子も汚い染みだらけで、排水溝からの匂いが漂う。狭い不潔な洗面台の横には、引き裂かれた薄く硬いトイレットペーパーが、少しだけ残っていた。バスタブはひび割れており、黒ずんだ染みが此処彼処に見られ、形だけのジェットバスの吹き出し口からは、茶色い汚れた染みが垂れていた。備え付けのタオルはなく、使い捨ての小さい紙切れだった。ベッドの枕カバーは薄く擦り切れており、下品な大きく赤い字でホテルのロゴが書かれ、しかもその字は掠れて消えかかっていた。朝食は狭い一階のロビーで、他の客と交代で食べなければならない。これでは目の前の通りを歩く他の観光客から丸見えで、薄汚れた屋台と変わらない。前夜は受付があった同じカウンターでパンを焼いていた。他の時期、他の都市なら、3万円あったら、五つ星に泊まれる。も
6/10他の人のレビュー通り、掲載のホテル建物写真は全く別物でした。しかし、それに勝る立地場所が良かったので料金は高めであったがまあ良しとしようと思いました。 スタッフとの対応も最低限なので普通です。たかちゃんーf
4/10二つ星程度のホテル。その割に値段が高い。 宿泊した部屋は、窓なし。これは良いとして、部屋全体がピンク系の壁紙。枕元には濃いピンクのハート形のサブ枕が2つ。なにやら怪しげなホテルを連想させる部屋でした。 朝食は、ロビーとは言えない狭い所にテーブルを並べて食事。私は、エレベーターの前で食事することになりました。出口より数十センチしか離れていない所で食事中の私は、エレベーターから降りて来た人から驚きの注目を受けていました。年金バックパッカー
2/10修正箇所を具体的に指示してくださいと依頼しましたが、回答ありません。 階段にマットレスが置いてあると書いたことがいけないのでしょうか。 そのような安全意識しかないところは貴社から指導するなりの対策が必要では ないでしょうか。 具体的修正箇所を再度指示お願いします。ミーサン
6/10ホテル外見の写真を見て決めたが、実際に現地に行ったらまったく違っていました。写真には日月潭に面した立派なビルが映っており、4つ星以上のホテルに見えが、実際はホテルが湖に面しておらず、古い雑居ビルにあった。ホテルの看板を見た瞬間「あれ?」と目を疑い、だまされたという不快感があった。ただし、部屋の内装は写真通りに綺麗で、サービスも悪くないので、外見写真以外は特に不満がなかったが真実を伝えてほしいと思います。LAND OCEAN
2/10Google で翻訳很老舊的飯店,提供照片有浴缸,但實際上沒有。沒有免費停車就算了,網路寫停車費200,但實際卻收350,而且停車場當日最高收費也才250,真的是詐騙集團。服務的態度也不好,回話都很不耐煩一樣。YU CHEN1 泊の家族旅行