10/10朝食で大分の名物が色々と食べれたのが、とても良かった。どれも美味しくて、毎朝楽しみました。特に鶏飯とりゅうきゅうの美味しかったこと! 大浴場があるのですが、バスルームは広くてバスタブも大きく清潔なので、快適でした。 窓から海が見えます。 すぐ下に海門温泉があります。 駅にも歩いて5分ですが、静かです。 3泊しましたが、大満足です。JUNKO3 泊旅行
10/10駅から近くオシャレで綺麗なホテルでした。大浴場を使用した為、部屋のお風呂は使用しませんでしたが、広く快適そうでした。アメニティーも揃っていますし、また宿泊したいです。宿泊されたお客様1 泊の友人との旅行
10/10朝食付きのプランで家族で2泊しました。 新しいので建物も部屋もとてもキレイです。 タッチパネルで大浴場の混雑状況まで分かるのは驚きでしたが、そんなに混んでなくても✖️になるので、参考程度に。 晩ご飯は周りの飲食店に出かけましたが、休日だったので予約必須でした。予約されていない方は断られていました。支払いを部屋付けに出来る所もあり楽しいシステムだと思います。 朝ご飯は、ビュッフェスタイルで和洋メニューが色々ありました。自家製スープが美味しかったです。 ウェルカムドリンクが飲み放題で、1,000円出すとお酒も飲み放題になります。お酒飲む方には良いと思います。MIZUKA2 泊の家族旅行
6/10ロビーやお部屋は綺麗で、特にお部屋はいい匂いがしてリラックスできました。部屋とお風呂の窓からその他景色が見れたのもとても良かったです! 残念だった点は3点あり、1点目は浴衣が色褪せてヨレていたことです。可愛い浴衣を楽しみにしていたので、少し残念でした。2点目は大浴場の衛生面です。海外からの方も多く、洗い場に荷物を置きっぱなしだったり、床に敷いた滑り止め用のマットにシャンプーなどを流した水が溜まり、どこを歩いても不快感がありました。屋上のプールと繋がっていたからか、塩素のにおいとプール独特の臭さがありました。3点目は、1番奥のエレベーターしか屋上に行けないということを最初に案内してもらっておらず、少し迷子になりました。温泉と繋がっていることも最初に説明してくれたらよかったのにと思います。インスタで見て、とても楽しみにしていた分、残念でした。でも部屋とジムとスタッフさんの対応は全体的によかったです!Natsumi1 泊の恋人との旅行
4/10娘の誕生日旅行に利用させてもらいました。 結論からいうと、もう利用しないと思います。 対応して下さったフロントのスタッフさんは外国の方でしたが、日本語がとてもお上手で丁寧でした。清潔さもあり、朝食もとても美味しかったです。ホテル自体は子供たちも気に入って、とてもワクワクしながらチェックインして部屋に入ると…まさかの人の荷物が。 何らかの手違いで連泊中のお客さんの部屋へ案内されました(笑) 折角の楽しい旅行、まぁこんな事もあるかと言い聞かせて、スタッフの方の対応に任せました。 2月の旅行だったので、プールは極寒でした。 温水といえど温かいジャグジーを他の旅行客が独占してしまえば、上がる時ただ凍えます(笑) 大浴場は、景色も綺麗で娘と楽しく入りました。 上がって部屋に戻ろうとした時、娘のとても気に入っていたスリッパがなくなっていました。 チェックインの時に頂いたキッズ用のスリッパで、すごく気に入っていたので私も娘もショックでした。 間違えられないように端っこに私のスリッパと並べて置いていたのですが、娘のスリッパだけなくなってました。外国の方も多かったので間違えたのかなとも思ったのですが、しょんぼりしている娘を見ると、もうさすがに腹が立ちました。 部屋からフロントに電話をかけ、大浴場でなくなったのでまたもらえますか?と伝えると、スタッフが少ない為取りに来てくださいとのこと。 色々と仕方がないですしホテルの意向で頂いたスリッパですが、がきちんとした謝罪もなく取りに来てください(笑) そういうお客さんが泊まりに来るホテルなんだなと思い、もう諦めました。 こちらのホテルはうちの家族には合わなかったです。NAOKO1 泊の家族旅行
10/10大分駅から近く、竹瓦温泉なども徒歩圏内です 立地はとても良いです。ホテルもキレイでタブレットでエアコン・テレビ・照明など操作でき便利です。 ウェルカムドリンクはソフトドリンク(1,000円払えばアルコールも)飲み放題で、外から帰ってくるたびに利用しました。朝食もたくさんメニューがあり満足です。 気になった点としては、外国人の方が大浴場でロングの髪の毛を縛らないで湯船に入っている方が数名いました。プールのように顔以外湯船に浸している方まで…文化の違いがあるので、アメニティでゴムを用意してマナーとして脱衣所の見える場所に掲示しておくべきだと思います。 当たり外れありますが、上の人の音がうるさく上下の音は結構響きます。隣や廊下は全然聞こえません。宿泊されたお客様1 泊旅行
6/10別府駅から3分くらいで立地は良い。新しいので綺麗です。 部屋はツインですが、とても狭く、足の踏み場ぐらいしかありません。 テーブルと椅子もありますが、無理矢理詰め込んだ形で、スーツケースがあったらとても不便だと思います。 部屋のお風呂は足を伸ばせるくらい。 トイレはウォッシュレット。 66000円/2人/2泊/朝食付き(土〜月) 14階に大浴場、10人〜15人くらいMAXかな。大浴場内にサウナ6-8人MAXかな。大浴場内風呂と扉続きで露天風呂部分もあります。6−8人MAXかな。 屋上プールは利用してないけど、屋上サウナは故障中。 朝食ビュッフェは3300円/1人高すぎる、個人的な適正価格は2200-2600円くらい。周辺の居酒屋の価格を考慮すると高すぎた。爆食大陸人仕様に合わせてのことなのかな。 フリーウォーターは、チェックイン日以降は、フロントに取りに行く必要があります。 通常期待するサービスは受けられないので、宿泊価格は2000-3000円高い気がする。 特に気になったのは、自動販売機コーナーが喫煙ルームフロアの2階のエレベーターから一番遠い通路を延々と歩いて、一番奥の喫煙室の中を通って行かないといけないのです。 エレベーター出たところから煙臭く、ここに来たことを少し後悔した出来事でしたね。 えきまえには古い旅館もあって、コスパ最強の旅館ホテルもあるので、いろいろ選択出来るのが別府の良いところでしょう。 宿泊されたお客様2 泊の家族旅行
10/10展望露天風呂がサイコーでした! なんと言っても湯温がぬるめで長時間浸かれて、別府湾と別府市街を望んでの癒やし時間は、まさに至福の時でした。 また、スタッフ皆さんの気の利いた優しくさりげないおもてなし/受け応えがとても良かったです。 お部屋/館内ともにとてもキレイで清潔でした。 次回は是非暖かい時期に屋上露天風呂も堪能したいと思います。 HIROSHI1 泊旅行