6/10 東山温泉街の一番奥に位置しており、利用日が連休明けの平日だったこともあって、宿泊客が極端に少なく、静かでした。窓の下から川の流れる音が聞こえ、快適でした。宿泊に徹したホテルで、多くのサービスを求めなければ安価で良好といえます。質素を由とする方ならいいところです。豪華な温泉旅館での宿泊を期待すると空振りです。宿泊されたお客様1 泊の家族旅行
4/10温泉はとても良かったです。残念だったのが夕飯でした。コロナの影響もあるとは思いますが夕飯は部屋の前に配膳されたのですが、炊飯器は床に置いてあるし(衛生上どおなのでしょうか?)、お味噌汁はレトルト(お湯は沸かしておくの?)等々。。朝食も期待外れでした。HIDEO1 泊の家族旅行
6/10エントランス、ロビーは雰囲気あってよかったのですが部屋に入ってみるとボロが出ますね。 家具のカケとかコンセント周りとかを見るとリノベしたんだなぁ…とわかってしまうのがもったいないです 室内の無線lanも期待しないほうがいいです。3秒に1回切れます。 自戒も込めてですがちゃんとした温泉地ならお金を惜しまずに宿を選んだほうがちゃんと楽しめるでしょう。TAKASHI1 泊旅行
4/10基本的にノンサービスの宿、とのことで、実際にほとんどサービスがなかった。また、最近リニューアルしたとのことだが、結構古い施設の雰囲気を残しており、1階の入ったところは、少しきれいになっているが部屋はたいしてきれいな感じはなかった。地方の温泉街にある宿、という感じ。 いくつか困ったことがあるが、まず最も困ったのがコンセントがほとんどないこと。冷蔵庫のうらに一つ口があるのと、あとはベットサイドのサイドテーブルを移動させた裏にあったくらい。元々部屋にドライヤーもなく、フロント近くに借りに行かないといけない仕様なので、ユニットバス内にはコンセントがない。これは宿泊施設として相当不便。温泉宿ということで、温泉に入ってそこで髪を乾かすだろう、ということなのかも知れないが、朝とか、部屋でセットする時に男の私でもドライヤーを必要とする。別に全部屋においたところで、それほどのコストではないと思うが… 基本的に宿の方もほとんどおらず、サービスはないと思って泊まられることをおすすめします。宿泊されたお客様2 泊旅行