ミラノはイタリアでも流行の最先端を行く都市であり、イタリアの主要なブランドの拠点になっています。市内中心部でイタリア発のブランド商品を購入するなら、世界最古のショッピングモールであるヴィットーリオ エマヌエーレ 2 世のガッレリアがおすすめ。ただし、ミラノはファッションの街のみならず。

イタリア屈指の人気都市では、圧巻の名所を訪れると、豊かな歴史や芸術、文化を肌で感じることができます。荘厳なドゥオーモやその美しい大聖堂も必見です。伝統のグルメも考えるなら、やりたいことリストにミラノ旅行を加える理由は数多くあります。

  • 1

    ドゥオーモ広場で 1 日をスタート

    美しい広場で活気あるミラノを満喫

    ドゥオーモ広場で 1 日をスタート
    • 格安
    • 歴史
    • 写真

    ドゥオーモ広場は、ミラノ最大のゴシック様式の大聖堂がある、ミラノ一大きな広場です。カフェでドゥオーモ広場の光景を眺めながらゆったりと過ごしたら、135 の尖塔と無数の彫像がある巨大なドゥオーモに行ってみましょう。屋上のテラスに登ると、すばらしい街の景色を一望できます。地上 70 m の屋上へは、内部のエレベーターから (約 13 ユーロ)。このドゥオーモの建設には、長年、数多くの彫刻家が取り組んできました。ゴシック様式のレリーフの中には、テニスラケットやボクシングのグローブといった変わった模様も。どんな模様があるか探してみましょう。

    所在地 : Piazza del Duomo, Milan, Italy

    営業時間 : 毎日午前 9 時~午後 7 時

    電話番号 : +39 02 7202 2656

    地図
  • 2

    ヴィットーリオ エマヌエーレ 2 世のガッレリアでお買い物

    ガラス天井のアーケードを持つ世界最古のモールを歩く

    ヴィットーリオ エマヌエーレ 2 世のガッレリアでお買い物
    • 歴史
    • 高級ホテル
    • 写真
    • ショッピング

    ヴィットーリオ エマヌエーレ 2 世のガッレリアを歩くと、ミラノが世界的なファッションの都であることを実感できます。ドゥオーモ広場とスカラ座を結ぶガラス天井の見事なアーケードの下には、グッチ、ルイ ヴィトン、プラダなどの高級ブティックやカフェが並んでいます。ドゥオーモ広場に向かう前にカフェに寄って、カフェのそばで立ちながらカプチーノをすするミラノの人にならってカプチーノで一服するのもおすすめ。テラス席を選んだ場合は、追加料金がかかります。

    所在地 : Piazza del Duomo, Milan, Italy

    電話番号 : +39 02 8846 3700

    地図
  • 3

    スフォルツァ城の壁を歩く

    ミラノの 15 世紀の城と博物館

    スフォルツァ城の壁を歩く
    • 格安
    • 歴史
    • 写真

    城と呼ばれていますが、スフォルツェスコ城 (スフォルツァ城) は、城というより広い中庭がある要塞のよう。敷地内には図書館と複数の博物館があります。ミケランジェロやダ ヴィンチの作品、古代エジプトの芸術品や工芸品を所蔵している博物館も。

    城内への入場は無料ですが、博物館は約 5 ユーロの入場料が必要です (毎月第 1 日曜、第 1 火曜、第 3 火曜は無料です)。スフォルツァ城はドゥオーモから約 800 m 北西に位置しています。

    所在地 : Piazza Castello, Milan, Italy

    営業時間 : 火~日 : 午前 7 時~午後 7 時 30 分

    電話番号 : +39 02 8846 3700

    地図
  • 4

    ブレラ地区を散策

    日曜日の市場で掘り出し物を買う

    ブレラ地区を散策
    • 食事
    • 歴史
    • 写真
    • ショッピング

    ミラノのおしゃれなブレラ地区を歩き、街の歴史的エリアの中でも特に絵になる地区をのぞいてみましょう。ブレラ地区には美術アカデミーやアートギャラリーがあり、芸術的な雰囲気を感じ取ることができます。

    毎月第 3 日曜日には、ブレラ地区のフィオーリ キアーリ通りで蚤の市が開かれ、芸術品や骨董品を売る商人で賑わいます。ブレラの狭い通りには、こぢんまりとしたスタイリッシュなカフェや専門店が並んでいます。日が沈むと店がライトアップされ、ここでしか味わえない、雰囲気のあるミラノ散策を楽しむことができます。

    所在地 : Via Brera, Milan, Italy

    地図
  • 5

    必見スポット : レオナルド ダ ヴィンチ博物館

    好奇心をそそるダ ヴィンチの飛行機を間近で見る

    必見スポット :  レオナルド ダ ヴィンチ博物館
    • 家族
    • 歴史
    • 写真

    レオナルド ダ ヴィンチ記念国立科学技術博物館は、ミラノ屈指の知的刺激に満ちた魅力的な歴史的スポットです。外観はルネッサンスの修道院です。中に入ると、体験しながら学ぶことができる展示が多数陳列されています。

    ダ ヴィンチの機械設計を実際に組み立てた 3D モデル、航空、素粒子物理学、移動手段に関する展示、銀河を探索できるマルチメディアなど、多彩な展示を見て学ぶことができます。子どもに人気があるのが、第二次世界大戦時に使われた潜水艦 (実物大) 内部の見学です。一般チケットは 10 ユーロからです。

    所在地 : Via San Vittore, Milan, Italy

    営業時間 : 火~金 : 午前 9 時 30 分~午後 5 時、土日 : 午前 9 時 30 分~午後 6 時 30 分

    電話番号 : +39 02 485551

    地図
  • 6

    ダ ヴィンチの「最後の晩餐」の謎を解読する

    サンタ マリア デッレ グラツィエ教会の有名な壁画を鑑賞

    ダ ヴィンチの「最後の晩餐」の謎を解読する
    • 歴史
    • 写真

    ミラノの市街地にあるこのルネッサンス時代の教会は、レオナルド ダ ヴィンチの壁画「最後の晩餐」が飾られていることで有名。カドルナ駅から徒歩 5 分の場所にあり、教会自体には自由に入場できます。ただし、この名画がある食堂に入るには事前予約 (チケットは 16 ユーロから) が必要です。

    グループで入場し、15 分間有名なフレスコ画を鑑賞できます。ミステリー小説の「ダ ヴィンチ コード」に触発され、多くの人が絵画に隠されたメッセージを解き明かそうとしています。

    所在地 : Via Giuseppe Antonio Sassi, Milan, Italy

    営業時間 : 毎日午前 7 時~正午、午後 4 時~午後 7 時 30 分

    電話番号 : +39 02 467 6111

    地図
  • 7

    1 日の終わりにスカラ座でオペラ観劇

    ミラノの伝説的な歌劇場で音楽を鑑賞する

    1 日の終わりにスカラ座でオペラ観劇
    • カップル
    • 歴史
    • 高級ホテル
    • ナイトライフ

    18 世紀に建てられたミラノの歌劇場で、イタリアのオペラ、オーケストラのコンサート、クラシックバレエを鑑賞しませんか。ミラノの他のすばらしい観光名所と比較すると、外観は華やかさに欠けるかもしれませんが、ホールに入るとその内装に目を見張るはずです。ステージを見下ろすボックス席が 4 階まで配置されています。すべてのボックス席には金箔がふんだんに施され、えんじ色のカーテンが掛けられています。ただし、席によっては舞台が見えにくく、後方の席の多くに背もたれがありません。プラテア (アリーナ席) とパルコ (ボックス席) は最も舞台を良く見ることができますが、価格は約 150 ユーロからと高額です。

    公演の前に博物館と劇場を訪れ、隣のフィロドラマティチ劇場でその夜の当日券を購入することもできます。

    所在地 : Via Filodrammatici 2, Milan, Italy

    営業時間 : 公演 : 午後 8 時頃~(博物館 : 毎日午前 9 時~午後 5 時 30 分)

    電話番号 : +39 02 88791

    地図

    写真提供 Jean-Christophe BENOIST (CC BY 3.0) 修正済

  • 8

    デセオでアペリティーボ

    本格的なミラノスタイルで午後のひとときを楽しむ

    デセオでアペリティーボ
    • カップル
    • 食事
    • 高級ホテル

    地元の人のようにミラノを楽しむなら、伝統的に親しまれてきたイタリアのディナー前の慣習、アペリティーボを外すことはできません。この風習は、ベルモット酒発祥の地である 18 世紀のトリノで始まりました。しかし、市内に多数のバールがあるミラノが、現代のアペリティーボにおける中心的スポットになりつつあります。

    その人気スポットの 1 つが、ネグローニ ズバリアートを生んだ、プリニオ通りのバール バッソです。約 10 ユーロで、ドリンクとチチェッティ (小皿料理) を楽しむことができます。おしゃれな若者が集うお店なら、コルソ センピオーネにあるデセオに行ってみましょう。伝説のアペロール スプリッツを味わうならここ。種類が豊富な食べ放題のビュッフェを約 11 ユーロで堪能できます。

    所在地 : (市内中心部) Milan, Italy

    営業時間 : アペリティーボの時間は店によって異なりますが、午後 6 時から午後 9 時までが一般的です。

    地図
  • 9

    景色のよいテラッツァ ガリアで食事する

    屋上テラスでミラノならではの景色とカクテルを楽しむ

    景色のよいテラッツァ ガリアで食事する
    • カップル
    • 食事
    • 高級ホテル
    • 写真

    テラッツァ ガリアは、エクセルシオール ホテル ガリアの 7 階にあるルーフトップテラスのレストラン & ラウンジです。ドゥーカ ダオスタ広場、大聖堂のようなミラノ中央駅など、独特の街並みを一望できます。ミラノの観光の中心地から離れた場所にあるので、落ち着いた時間を過ごせます。

    定番のイル ミラネーゼや看板メニューのウルティモ トレーノ ペル リヴォルノでアペリティーボを楽しんでから、優雅な雰囲気のダイニングルームでディナーを堪能しましょう。

    所在地 : Piazza Duca d'Aosta, 9, Milan, Italy

    営業時間 : 毎日午前 11 時~翌午前 1 時

    電話番号 : +39 02 6785 3514

    地図
  • 10

    イル マルケジーノでミラノ風リゾットを味わう

    ミラノ名物のリゾットを満喫

    イル マルケジーノでミラノ風リゾットを味わう
    • カップル
    • 食事

    イタリア北部はリゾットで有名ですが、ミラノで味わうべき一品は、サフランを使った独自のリゾットです。ミラノ風リゾットには、ミラノの各シェフにより独自のアレンジが加えられていますが、完全にアルデンテなミラノ風リゾットを作るには、風味づけのラードとパルメザンの絶妙なバランスで使い、香りづけと金色の輝きを出すサフランを最適な分量で加えることが求められます。

    このリゾットを体験するなら、スカラ座のすぐ隣にある高級店、イル マルケジーノへ。本物の金箔があしらわれたミラノ風リゾットを堪能できます。

    所在地 : Via Filodrammatici, Milan, Italy

    営業時間 : 月~土 : 午前 8 時~午後 10 時 30 分

    電話番号 : +39 02 7209 4338

    地図

    写真提供 Khryz Garcia (CC BY-SA 2.0) 修正済

Ari Gunadi | 旅のプロ