フランクフルトはドイツの金融の中心地であり、国際的なオフィス、そびえ立つ超高層ビル、人々の文化的な多様性を特徴としています。15 世紀の建物や彫刻は歴史好きにはたまりません。古典文学がお好きであれば、有名なドイツの作家ヨハン ヴォルフガング ゲーテの足跡をたどってみてはいかがでしょうか。ヨーロッパ最大級のミュージアムのいくつかはフランクフルトにあり、その中のひとつではドイツで最初のユネスコの世界遺産を展示しています。
人生初のカレーヴルストを食したいグルメな方や、映画の歴史を深くお知りになりたい映画愛好家におすすめしたいドイツのフランクフルトでのアクティビティを選びました。
フランクフルトでおすすめのアクティビティ
- 1
必見スポット : 聖バルトロメウス大聖堂
324 段の教会の塔から市街を一望
- 歴史
聖バルトロメウス大聖堂は、13 世紀から 15 世紀の間に建てられたゴシック様式の石造りの教会です。聖バルトロメウスの遺骨、16 世紀のハンス バッコフェン作、キリストの受難像、ギュンター フォン シュワルツブルク王の墓など、数々の貴重な遺物や彫刻があります。高さ 95 メートルの高い塔があることでも知られています。300 段以上の階段を上りきると、フランクフルトの素晴らしい景色を眼下に一望できます。タワーに登れるのは 4 月から 10 月まで、約 €3 の入場料がかかります。
所在地 : Domplatz 1, 60311 Frankfurt am Main, Germany
電話番号 : +49 (0)69/297032 -0
地図 - 2
必見スポット : ゲーテハウス
ドイツの文豪、ゲーテの生家
- 歴史
ゲーテハウスは、ドイツ代表する詩人であり、作家として世界的に有名なヨハン ヴォルフガング ゲーテの生家を復元した建物です。17 世紀の建物は 4 つのフロアに分かれ、各フロアにゲーテが暮らしていたときの工芸品、家具、若い頃の家族の肖像画が飾られています。ゲーテが代表作の小説、「若きウェルテルの悩み」を書いた書斎は 1 階にあります。18 世紀から 19 世紀の彫像や絵画を展示する 14 室の館内博物館もあります。
所在地 : Großer Hirschgraben 23-25, 60311 Frankfurt, Germany
営業時間 : 月 ~ 土 : 午前 10 時 ~ 午後 6 時、日 : 午前 10 時 ~ 午後 5 時 30 分
電話番号 : +49 (0)69/138800
地図写真提供 Dontworry (CC BY-SA 3.0) 修正済
- 3
レーマー広場で 1 日をスタート
16 世紀の正義の泉の前でポーズ
- 歴史
- 写真
フランクフルトの旧市街にある広々としたレーマー広場。可愛らしい建物が立ち並び、15 世紀から続く彫像が据えられています。この歩行者専用広場はどこを見ても美しく、興味をそそられます。何時間でも散策しながら写真を撮って過ごせるでしょう。レーマー広場の東側にあるオストツァイレは、1944 年に破壊された後、忠実に再建された 11 棟の建物です。Another popular landmark is the Gerechtigkeitsbrunnen (Fountain of Justice), which was built in 1543. 広場の中央にあるのは、正義の天秤を掲げる女神ユスティツィアです。
所在地 : Römerberg 27, 60311 Frankfurt am Main, Germany
地図 - 4
ベルガー通りでショッピング
フランクフルトらしい街並みを散策
- ショッピング
ベルガー通り (ベルガーシュトラッセ) は、ベスマンパークからボルンハイムまでの 3 km です。地下鉄メリアンプラッツ駅周辺は、ブティックが立ち並ぶフランクフルトきっての繁華街。個性的なインテリア用品、アウトレットストア、古着屋など、地元の暮らしぶりも感じられる通りです。
バー、レストラン、コーヒーショップはベルガー通り沿いの至るところにありますが、夜間に出かけるときは、地下鉄へーエンシュトラッセ駅の周辺をおすすめします。土曜日はボルンハイムミッテ駅周辺で青空市場が開催されます。お見逃しなく。大きなデパートもあります。所在地 : Schaumainkai 41, D- 60596 Frankfurt am Main, Germany
営業時間 : 火 ~ 日 : 午前 10 時 ~ 午後 6 時、水 : 午前 10 時 ~ 午後 8 時 (定休日 : 月曜)
地図 - 5
クラインマルクトハレで食べ歩き
フランクフルトの歴史ある市場で名物に舌鼓
- 食事
クラインマルクトハレは屋内市場。地元の人たちにまざって、生鮮食料品を購入できます。フランクフルト中心部のハセンガッセ通り沿いにあり、ソーセージ、チーズ、青果など、地元産の生鮮食料品を販売する 60 以上のお店が並びます。ヨーロッパやアジアから輸入された珍しい食品を見つけることもできます。1 階には広々とした食事スペースがあり、シーフードのグリル、オーダー式サンドイッチ、ブラートヴルスト、カリーヴルストなどのソーセージを販売しています。クレジットカード払いに対応しているお店は少ないため、現金を持参しましょう。
所在地 : Hasengasse 7, 60311 Frankfurt am Main, Germany
営業時間 : 月 ~ 土 : 午前 8 時 ~ 午後 6 時 (休館日 : 日曜日)
電話番号 : +49 (0)69 21233696
地図 - 6
パームガーデン (パルメンガルテン) で休憩
毎年華やかなパレードと花火が人気、バラと光の祭典
- 格安
- カップル
- 家族
パームガーデンはフランクフルト中心、20 ヘクタールを超える大きな植物園。変化に富む小道、温室、遊び場、色とりどりの庭園があります。公園では、年間を通じて講演、展示会、フェスティバルが開催されています。特に人気があるのが、1931 年から毎年 6 月に開催されている「バラと光の祭典」です。大小のキャンドルやランタンできらびやかに照らされ、ライブミュージックやダンスパフォーマンス、フィナーレを飾る花火大会が人気です。
所在地 : Siesmayerstraße 61, 60323 Frankfurt am Main, Germany
営業時間 : 毎日午前 9 時 ~ 午後 6 時
電話番号 : +49 (0)69/21236689
地図写真提供 Anna16 (CC BY-SA 3.0) 修正済
- 7
シュテーデル美術館
ガイド付きツアーでヨーロッパ芸術の歴史を学ぶ
- 歴史
シュテーデル美術館には、14 世紀以降の見応えのある絵画、線画、彫刻作品のほか、現代美術作品や写真も展示されています。1815 年に銀行家で実業家のヨハン フリードリッヒ シュテーデルによって設立されました。世界有数のコレクションを誇ります。レンブラント、フェルメール、モネ、ピカソ、ゴヤなどの巨匠の作品を含めて、700 年に及ぶヨーロッパ芸術の粋を集めた 3,100 点の絵画が展示されています。美術館の入口で英語とドイツ語の音声ガイドを利用できます。歴史について詳しく学ぶには、ガイド付きツアーに参加しましょう。
所在地 : Schaumainkai 63, 60596 Frankfurt am Main, Germany
営業時間 : 火、水、土、日 : 午前 10 時 ~ 午後 6 時、木、金 : 午前 10 時 ~ 午後 9 時 (定休日 : 月曜)
電話番号 : +49 (0)69/605098200
地図 - 8
フランクフルトのマインタワーで食事
展望デッキから市街を一望
- 食事
- 高級ホテル
フランクフルトのマインタワーは 56 階建ての高層ビル。屋外展望デッキがあり、フランクフルトの街全体を見渡すことができます。1999 年に完成したオフィスと店舗ビル。最上階の展望デッキは人気の観光スポットです。展望デッキが閉まっているときは (悪天候など)、53 階の豪華なマインタワー レストランに向かいましょう。こちらからも食事をしながら街の景色を楽しめます。
所在地 : Neue Mainzer Str.52-58, 60311 Frankfurt am Main, Germany
営業時間 : 夏季 : 日 ~ 木 : 午前 10 時 ~ 午後 9 時、金、土 : 午前 10 時 ~ 午後 11 時冬季 : 日 ~ 木 : 午前 10 時 ~ 午後 7 時、金、土 : 午前 10 時 ~ 午後 9 時
電話番号 : +49 (0)69/36504878
地図 - 9
必見スポット : ゼンケンベルク自然博物館
ヨーロッパ最大級の博物館で恐竜の実物大レプリカを見る
- 家族
- 歴史
ゼンケンベルク自然博物館では、ヨーロッパ最大規模の恐竜の化石とレプリカの展示を見ることができます。ゼンケンベルク公園にある 3 階建ての博物館は、1821 年の設立以来、フランクフルト市民に親しまれています。特に小さな子供連れの家族に大人気の博物館です。注目の展示は、ドイツで最初にユネスコ世界遺産に登録された、メッセル・ピットの化石遺跡。5 千万年以上前の保存状態の良い馬、カメ、カエルの化石を見ることができます。展示について詳しく知りたい場合は、数ユーロの料金でドイツ語と英語の音声ガイドを利用できます。
所在地 : Senckenberganlage 25, 60325 Frankfurt am Main, Germany
営業時間 : 月、火、木、金 : 午前 9 時 ~ 午後 5 時、水 : 午前 9 時 ~ 午後 8 時、土、日 : 午前 9 時 ~ 午後 6 時
電話番号 : +49 (0)69/7542-0
地図