8/10 (とても良い)2022年2月14日値段なりですが、慣れると気にならない。バスタオルと歯ブラシは1つずつだけ無料。寝間着や着替えスペース、ロッカーは無くて、ここがカプセルホテルと違うところ。 インバウンド解禁(?)の3月からは高くなりそう。KenKen、3 泊旅行Expedia を利用した宿泊者限定の口コミ
6/10 (良い)2022年2月10日鍵のかからない簡易宿泊所で、音も筒抜け。同宿者によって快適さが大きく変わります。今回は静かで良かったです。ただ、夜中も自動車の走行音は止まらないですね 空気清浄機があるのは良かったですが、加湿給水はセルフサービスでした。KenKen、1 泊旅行Expedia を利用した宿泊者限定の口コミ
6/10 (良い)2022年1月10日受付に人いなく、チェックインはタッチパネルに名前を入力。 名前入力の仕方が分かりにくく手こずった😔 それ以外は特に問題なし 虎ノ門という立地で破格な料金は嬉しい宿泊されたお客様1 泊旅行Hotels.com を利用した宿泊者限定の口コミ
2/10 (不満)2022年1月6日二度と宿泊する事はない、最低最悪な施設、星0。宿泊する数日前に事前に登録するとチェックインが簡単にすみますという旨のメールが来たので登録したけど、当日、ドア横にあるタブレットでチェックイン手続きを何度も試みたが出来ず、結局、中にいた清掃員がフロントスタッフの代わりにチェックイン手続きをした。事前登録の意味は?ここで最初のストレス。 顔認証でドアが開く仕組みだが、マスク外さないと認識しない。 宿泊代金を現金決済する場合はお釣りの無いように用意しないといけない。今まで様々な宿泊施設を利用してきたが、こんな支払い方法を指定してくる施設は初めてだ。 ベッドは硬く、肩と腰が痛くて起きるのが辛かった。 空気清浄機が常に稼働していたが、鼻の状態が家にいる時よりかなり悪くて効果をなしてないと思った。 宿泊中はフロントスタッフはおらず、清掃員のみ、それも常駐してるわけでは無い。 しかも大晦日に清掃員が「今日は満室なので、まぁ仲良くして下さい。アハハ」といい加減な笑い。ここで2番目のストレス。 室内は独自のルールがあって、音を出すな、飲食禁止、食事する場合はドア出た踊り場で寒風吹きすさぶ中、ブルブル震えながら摂るしかなく、電子レンジと電気ケトルと小さい冷蔵庫しかない。ここで3番目のストレス。 決定的となったのが大晦日、夕食をブルブル震えながら摂っていた時、エレベーターが開いたと思ったら東南アジア系ぽい男性数人がやってきて、やっぱりタブレットのチェックイン手続きでかなり手こずっており、勿論、室内にはフロントスタッフはいない状態。 どうしたかと言うと、客である私に聞いてきた。 そこで堪忍袋の緒が切れた! 満室なら尚更フロントスタッフいてもおかしくないのに何で客である私にスタッフの代わりをさせる?有り得ない! 本当は5日まで宿泊予定だったが、我慢の限界ストレスMaxになり元旦朝早くチェックアウトした。 非接触を売りにしてるらしいが、チェックイン手続きがスムーズに出来ない時点で意味を為してない。 ただ泊まるだけと割り切る人ならいいのかもしれないが、そもそも客にフロントスタッフの仕事をさせちゃダメでしょ。 なので、私は二度とこの宿泊施設を利用する事はないし、評価は星0です。YUKIYUKI、8 泊旅行Hotels.com を利用した宿泊者限定の口コミ
8/10 (とても良い)2021年7月15日 今回は宿泊者が多かったようで、靴置き場が満杯だったが、その割に室内は静かで洗面所やトイレの競合待ちは少なかったと思う。でも、スーツケースや荷物が通路にたくさん置かれていたのが気になった。サーキュレーターや空気清浄機や窓開けで換気多めなのはいいね。宿泊されたお客様3 泊旅行Expedia を利用した宿泊者限定の口コミ