保存

かぐらみつまたコテージ

Kagura Mitsumata Cottage

2.5 つ星宿泊施設
湯沢のシンプルなロッジ

日付を選択して料金を確認

かぐらみつまたコテージ

Kagura Mitsumata Cottageの写真ギャラリー

内装
レストラン
ロビー応接スペース
内装
ハイキング

かぐらみつまたコテージの概要

10段階中8.6 素晴らしい !
8.6/10 (素晴らしい !)

施設のおすすめポイント

  • 駐車場無料
  • WiFi 無料
地図
湯沢町大字三俣 919-1, 南魚沼郡, 新潟県, 949-6211
主な設備 / サービス
  • スキーレンタル
  • 共用リビングルーム
  • 共用エリアの電子レンジ
  • 共用エリアの冷蔵庫
  • 対応時間限定のフロントデスク
  • ハイキング / サイクリング トレイル

客室のオプション

和室スーペリアルーム 禁煙

  • 27 ㎡
  • 定員 8 名
  • シングル布団 8 組

和室ツインルーム 禁煙

  • 10 ㎡
  • 定員 2 名
  • シングル布団 2 組

和室ファミリールーム 禁煙

  • 22 ㎡
  • 定員 5 名
  • シングル布団 5 組

和室スタンダードルーム 禁煙

  • 18 ㎡
  • 定員 4 名
  • シングル布団 4 組

和室トリプルルーム 禁煙

  • 15 ㎡
  • 定員 3 名
  • シングル布団 3 組

このエリアについて

交通案内

  • 新潟空港 (KIJ) - 車で 118 分 (147.4 km)
  • 越後湯沢駅 - 車で 11 分 (7.5 km)
  • ガーラ湯沢駅 - 車で 13 分 (9.8 km)
  • 上牧駅 - 車で 37 分 (36.4 km)

この施設について

かぐらみつまたコテージ

湯沢へご旅行の際には、かぐらみつまたコテージをご検討ください。セルフパーキングを無料でご利用いただけるほか、敷地内でハイキング / サイクリング トレイルをお楽しみいただけます。

対応言語

英語、日本語

新型コロナウイルス対策

清掃対策

消毒・除菌剤を使用して施設を清掃しています
人がよく触れる場所を清掃・消毒しています
地域のガイドラインの 新型コロナウイルスに関するガイドライン (日本) に沿って清掃・除菌をしています

ソーシャルディスタンス (身体的距離)

非対面式のチェックアウト

安全対策

従業員が感染予防用品を着用
従業員の体温チェックを実施しています
施設ではマスクを着用してください
手指消毒剤が用意されています
宿泊施設から提供された情報です。

概要

ホテルの規模

  • 客室 : 19

チェックイン / チェックアウト

  • チェックイン時刻 : 15:00 ~ 23:30
  • レイトチェックイン (空室状況による)
  • 最低チェックイン年齢 : 18 歳
  • チェックアウト時刻 : 10:00

旅行に関する制限事項

  • 新型コロナウイルス (COVID-19) 関連の制限事項をご確認ください。

チェックインに関する特記事項

  • フロントデスクの営業時間 : 毎日 7:00 ~ 19:00
  • ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします
  • ご到着が21:00を過ぎる場合は、事前に施設までご連絡ください。連絡先は予約確認通知に記載されています

チェックイン時に必要なもの

  • クレジットカード、デビットカードまたは現金による付随費用のお支払いが必要です
  • 場合により、政府発行の写真付き身分証明書をご提示いただく必要があります
  • チェックイン可能な最低年齢 : 18 歳

ペット

  • ペットの同伴不可

インターネット

  • 共用エリアの無料 WiFi

駐車場

  • 敷地内に無料のセルフパーキング

その他の情報

  • 指定喫煙スペース

施設の設備

食事と飲み物

  • 電子レンジ (共用)
  • 冷蔵庫 (共用)

アクティビティ

  • エコツアー
  • ハイキング / サイクリング トレイル
  • スキー場の近く
  • 温泉 (近隣)

サービス

  • フロントデスク (対応時間限定)
  • スキー用具レンタル

設備

  • 共用リビングルーム

客室の設備

客室のアメニティ

  • 暖房 (温度調節可)

寝具 / サービス

  • 備え付けのシーツ類

バスルーム設備 / バスアメニティ

  • 個別の浴槽とシャワー
  • バスアメニティ (無料)
  • タオル

手数料 & ポリシー

衛生対策

現在この施設では、清掃の強化と安全対策が実施されています。

消毒・除菌剤を使用して清掃しているほか、次のチェックインまでに人がよく触れる場所を消毒しています。

お客様の安全確保のため、従業員の感染予防用品の着用、従業員の定期的な体温チェック、お客様用の手指消毒剤をご用意、公共スペースでのマスク着用、といった対策がとられています。

非対面式のチェックアウトをご利用いただけます。

この施設は、新型コロナウイルスに関するガイドライン (日本) のガイドラインに沿って清掃・除菌作業を実施しています。

ポリシー

日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。
この施設にはエレベーターはありません。
施設には消火器、煙感知器、救急セットが備わっています。
物件の登録番号 南魚保第7-14

その他の呼称

Kagura Mitsumata Cottage Lodge
Kagura Mitsumata Cottage Yuzawa
Kagura Mitsumata Cottage Lodge Yuzawa

よくある質問

かぐらみつまたコテージの予約を無料でキャンセルして、全額返金を受けられますか ?
はい。かぐらみつまたコテージは、チェックイン日の数日前までにキャンセルした場合に全額返金可能な料金プランを提供しており、弊社サイトでご予約いただけます。宿泊施設のキャンセルポリシーで利用規約の詳細をご覧ください。
かぐらみつまたコテージで現在実施されている清掃対策と衛生対策はどのようなものですか ?
この宿泊施設では、消毒・除菌剤を使用した清掃を実施しています。他にも、お客様用の手指消毒剤の提供、従業員への感染予防用品の支給を行っています。この情報は、弊社と提携している宿泊施設から提供されています。
かぐらみつまたコテージはペットと宿泊できますか ?
申し訳ございませんが、ペットの同伴はできません。
かぐらみつまたコテージに駐車場はありますか ?
はい、無料のセルフパーキングがあります。
かぐらみつまたコテージのチェックインとチェックアウトの時刻を教えてください。
チェックインは、15:00~23:30です。チェックアウト時刻は、10:00です。非対面式のチェックアウトをご利用いただけます。
かぐらみつまたコテージと近隣では何を楽しめますか ?
敷地内でスキーなどのウィンタースポーツをお楽しみいただけます。その他の敷地内レクリエーションには、エコツアーなどもあります。
かぐらみつまたコテージはどのようなエリアにありますか ?
かぐらみつまたコテージはかぐらスキー場みつまたステーションから徒歩で 1 分ほどの場所にあります。

口コミ

8.6

素晴らしい !

8.8/10

清潔度

8.8/10

スタッフとサービス

7.6/10

設備とサービス

9.2/10

施設のコンディションと設備

9.4/10

環境への配慮

口コミ

8/10 (とても良い)

Yoshihito、1 泊旅行
Expedia を利用した宿泊者限定の口コミ

10/10 (最高に素晴らしい)

takumi、1 泊の友人との旅行
Hotels.com を利用した宿泊者限定の口コミ

6/10 (良い)

Osuke、1 泊旅行
Expedia を利用した宿泊者限定の口コミ

10/10 (最高に素晴らしい)

Tomoko、1 泊旅行
Hotels.com を利用した宿泊者限定の口コミ

6/10 (良い)

Expedia を利用した宿泊者限定の口コミ

10/10 (最高に素晴らしい)

Rintaro、2 泊の友人との旅行
Hotels.com を利用した宿泊者限定の口コミ

8/10 (とても良い)

JUNICHI、1 泊旅行
Hotels.com を利用した宿泊者限定の口コミ

8/10 (とても良い)

かぐらスキー場に行くには最高の立地です。 建物屋設備は古めで、扉や壁が薄いのか他の部屋が騒いでいると音が聞こえてきます。 近くに温泉施設や道の駅があります。
Koichi、1 泊の友人との旅行
Expedia を利用した宿泊者限定の口コミ

4/10 (まあまあ)

KAORU、1 泊旅行
Hotels.com を利用した宿泊者限定の口コミ

8/10 (とても良い)

チェックイン受付の方の対応は大変感じが良く、その後の食事や入浴に関する案内、リフト券の割引の案内などもわかりやすく親切にしていただきました。 上では良かった点として食事の案内と書きましたが、一方同時に残念というか改善できるのではないかと思った点としても食事に関する情報提供についてご一考いただければと思います。こちらの宿で食事つきプランがあったかどうか確認していませんが、私が予約した時点で素泊まりプランしかなく食事なしということはわかっていました。そのことはチェックイン時にも追加案内があり、徒歩圏内で食事ができる唯一の施設である道の駅は宿に到着した時点でラストオーダー時刻(17:30)を過ぎており利用できないこと、それ以外の場所として越後湯沢駅周辺に食事できるレストラン類があることを教えていただきました。ところが、越後湯沢駅周辺には行ってみたものの連休中ということもあってか大変混雑しており行った先の全てのレストラン・食堂が1時間以上の待ち時間あるいは予約で満席等という状況でした。入浴が21時までと言われていたので夕食にあまり時間をかけることはできず、結局コンビニ弁当を買い宿のラウンジの電子レンジで温めて食べるということとなりました。近隣の食事状況について自ら調べていなかったというのは自分の落ち度ではありますが、できれば、素泊まりプランの予約時にこれらについて情報提供があれば、事前の準備や計画ができたのにと思います。具体的には、・道の駅のラストオーダー時刻、・越後湯沢駅周辺の混雑状況とレストラン類を利用する場合は事前予約が望ましいこと、・外食しない場合近隣にコンビニが無いので宿に向かう前に用意しておくことが望ましいこと、などの情報があれば良いのではないかと思いました。ほかの宿泊客も同様の方が多く、ラウンジの電子レンジさえもコンビニ弁当行列ができる有様でした。電子レンジも一つではなく二つ以上あると良いと思いました。 この食事に関する点を除けば、施設の内装は新しい感じで清潔、かつスタッフの感じも良かったので、食事に関する状況がわかった今、次もありかな、と思います。
Hirofumi、1 泊の家族旅行
Expedia を利用した宿泊者限定の口コミ