ラグジュアリーでロマンチックなスポットがたくさんある東京では、カップルで訪れたい雰囲気あふれるスポットがいっぱい。夜景が楽しめる「恵比寿ガーデンプレイス」や「六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー」、「東京ミッドタウン」は定番のデートコースです。昼間に公園をのんびり散策するなら「井の頭恩賜公園」がいいですね。ちょっと特別な思い出づくりには「アクアパーク品川」や「コニカミノルタ プラネタリウム満天」などがおすすめです。カップルで東京を訪れたときにおすすめの 10 のスポットをご紹介します。

    1

    恵比寿ガーデンプレイス

    東京屈指のクリスマス イルミネーションの名所として知られる恵比寿ガーデンプレイス。センター広場に輝くバカラのシャンデリアが有名ですが、この時期にはガーデンプレイス一帯がシャンパンゴールドの光に彩られます。毎年冬にはシャンパン バーがオープンし、バカラのグラスでシャンパンをいただくことができます。また、恵比寿ガーデンプレイスタワーの 38 階と 39 階には展望ロビーがあり、東京の夜景を眺めることができます。JR「恵比寿駅」より徒歩 5 分と、少し歩くので時間にゆとりを持って訪れたいですね。

    所在地 : 東京都渋谷区恵比寿 4-20

    営業時間 : 店舗により異なります。

    地図

    写真提供 Ajay Suresh (CC BY 2.0) 修正済

    2

    六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー

    グルメやショッピング、映画、ミュージアムなどさまざまなエンターテイメントが揃った六本木ヒルズは、人気のデートスポットです。現代美術の粒ぞろいの展覧会が開催される森美術館に入場すれば、六本木ヒルズ展望台 東京シティビューにも入館することができます。昼と夜でがらりと雰囲気が変わる東京シティビューをじっくり味わうには、夕方早い時間に美術館に入り、展覧会を見ながら夜になるのを待つのがおすすめです。都心の夜景を 360 度から堪能できる東京シティビューの夜景を楽しんだら、六本木の夜に繰り出しましょう。

    所在地 : 東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー

    営業時間 : 六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー (室内): 10:00 ~ 23:00 (最終入館 22:30)、金、土、休前日は 25:00 まで (最終入館 24:00)。 スカイデッキ オープン (屋外) : 11:00 ~ 20:00 (最終入場 19:30)。

    地図

    写真提供 Kakidai (CC BY-SA 4.0) 修正済

    3

    井の頭恩賜公園

    吉祥寺でデートといえば、まっさきに名前が上がるのがこの井の頭 (いのかしら) 恩賜公園。緑が多いこのエリアの周辺には、いくつもの魅力的なカフェがあります。ちょっと早起きしてモーニング セットをいただいてから、公園でお散歩を楽しみましょう。もちろんランチがおいしいカフェやレストランもたくさんあります。井の頭池でボートに乗るのが定番コースですが、とくに池の周辺に並ぶ約 200 本の桜が満開になる季節は壮観です。都会にあるにもかかわらず、自然豊かで広大な公園を散策できる静かな一日が楽しめます。アクセスは、JR 線の「吉祥寺駅」下車徒歩 5 分、または京王井の頭線「井の頭公園駅」下車徒歩 1 分です。

    所在地 : 東京都武蔵野市御殿山 1-18-31

    営業時間 : 常時開園。

    地図

    写真提供 Kimon Berlin (CC BY-SA 2.0) 修正済

    4

    アクアパーク品川

    品川駅を出てわずか 2 分という便利なロケーションにあるアクアパーク品川は、品川プリンスホテル内にある屋内型の水族館です。音と光と海の生き物が融合した都会のテーマパークとして、ファミリーだけではなくカップルにも人気を集めています。必見のドルフィン パフォーマンスは、昼間のプログラムはダイナミックな水しぶきを浴びながら、夜は美しいプロジェクションの光とともに楽しめます。ブラックライトと発光サンゴの光が幻想的なコーラル カフェバーでお好きなドリンクを注文して、まるで夢の中にいるような都会の夜のひとときをお過ごしください。

    所在地 : 東京都港区高輪 4-10-30 (品川プリンスホテル内)

    営業時間 : 10:00 ~ 22:00 (最終入場 21:00)。

    地図

    写真提供 星組背番号10 (CC BY-SA 3.0) 修正済

    5

    コニカミノルタ プラネタリウム満天

    都会の真ん中で、息を呑むような星空に包まれる体験はいかがですか? 池袋サンシャインシティの屋上にあるコニカミノルタ プラネタリウム満天では、ファンタジックなデジタルアートや、ミュージシャンとコラボレーションしたプラネタリウム作品、アロマの香りとともに美しい星空を堪能することができるヒーリング プラネタリウムなど、さまざまなプログラムが上映されています。一般シートに加えて、ゆったり寛ぎながら鑑賞できる限定 3 組の芝シートと限定 5 組の雲シートがありますが、人気なので限定シートのチケットは早めに予約することをおすすめします。

    所在地 : 東京都豊島区東池袋 3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上

    営業時間 : 11:00 の回から 20:00 の回まで毎時間上映。上映開始後は途中入場不可。無休。

    地図

    写真提供 Dick Thomas Johnson (CC BY 2.0) 修正済

    鮮やかな赤と白のコントラストが印象的な、高さ 333 メートルの東京タワーは東京を代表する観光スポット。昼間も楽しい東京タワーですが、カップルで出かけるなら、やはりロマンチックな夜間がいいですね。150 メートルの高さから東京を眺めることができる「メインデッキ」には、カフェもあります。また、高さ 250 メートルにある展望台「トップデッキ」は完全予約制なので、あらかじめ Web サイトでチケットを購入しておきましょう。さらに雰囲気を高めてくれるのが、メインデッキで開催されるプロジェクション マッピング「CITY LIGHT FANTASIA」です。四季折々に異なるテーマで映し出される美しいイルミネーションは、きっと忘れられない思い出になることでしょう。

    もっと読む

    所在地 : 東京都港区芝公園 4-2-8

    営業時間 : メインデッキ : 9:00 〜 23:00 (最終入場 22:30) トップデッキ ツアー : 9:00 〜 22:45 (最終ツアー 22:00 ~ 22:15)

    地図
    7

    スパ ラクーア

    東京の中心部、後楽園にあるスパ ラクーアは、JR 線と地下鉄三田線「水道橋駅」、地下鉄丸ノ内線と南北線の「後楽園駅」、地下鉄大江戸線の「春日駅」からすぐという抜群のロケーションにもかかわらず、地下 1,700 メートルから湧き出す天然温泉を楽しむことができる人気の癒やしスポットです。ここでは、専用のウェアを着用してカップルで利用できる「ヒーリング バーデ」がおすすめです。低温サウナやホットルームのほか、南国のリゾートのような休憩スペースがあり、トロピカル ドリンクなどを片手にオープン デッキでくつろぐのもいいですね。女性ロッカーには、最新のコスメを自由に試すことができるコスメティック バーがあるのが女性に嬉しい心配りです (ブラシセットを購入する必要があります)。

    所在地 : 東京都文京区春日 1-1-1 ラクーアビル 5 ~ 9F

    営業時間 : 11:00 ~ 翌朝 9:00 無休 (ただし点検等のため休館になる場合があります)。

    地図

    写真提供 Tomer Gabel (CC BY-SA 2.0) 修正済

    8

    東京ミッドタウン

    六本木にある東京ミッドタウンは、洗練されたレストランやショップに加え、サントリー美術館やフジフィルム スクエアなども併設された、デザインやアートの発信地です。東京ミッドタウンといえば、クリスマス イルミネーションのダイナミックな光の演出が非常に有名ですが、それ以外にも春は桜のライトアップ、夏には納涼川床を思わせるデジタルアートなど、繊細な季節の移り変わりを堪能できるイベントが開催されています。広い敷地内には自然を感じられるミッドタウン ガーデンがあり、隣接する港区立檜町公園とともに、都心とは思えないような静かな大人の空間が広がっています。地下鉄「六本木駅」から直結しており、アクセスも便利です。

    所在地 : 東京都港区赤坂 9-7-1

    営業時間 : ショップ : 11:00 〜 21:00 レストラン: 11:00 〜 24:00 早朝および夜間に営業している店舗もあります。

    地図

    写真提供 Wpcpey (CC BY-SA 4.0) 修正済

    9

    お台場海浜公園

    ショッピング モールやアミューズメント施設などが揃った人気の観光名所「お台場」を代表するスポットが、ここ「お台場海浜公園」です。昼間は芝生に青い海がきれいなお散歩コースとして、夕方は日没を眺めながら、そして夜にはライトアップされたレインボー ブリッジの景色を眺めるベストスポットとして、どんな時間帯でも楽しめます。とくに夜になると人が少なくなり、ぐっとロマンチックな雰囲気に包まれます。海上バスに乗って、いつもとは違う東京の風景を味わってみるのもいいですね。アクセスは、ゆりかもめ線「お台場海浜公園駅」または「台場駅」から徒歩 3 分です。

    所在地 : 東京都港区台場 1

    営業時間 : 常時開園。

    地図

    写真提供 Guilhem Vellut (CC BY 2.0) 修正済

    10

    プラネタリウム BAR

    地下鉄南北線「白金台駅」から徒歩 3 分の距離にある、世界トップクラスのプラネタリウム 2 台を常設した世界で初めてのプラネタリウム バーがこちら。プラネタリウム クリエイターの大平貴之氏が描き出す 500 万個の星空が、ドーム型の天井だけではなく店内全体に広がる光景は圧巻です。シートは半個室のソファー席やリクライニング シートなどを揃えた、まさにカップルのためのバー。ボリビアのウユニ塩湖から眺めた満天の星空を見ることができるほか、オーナーによる星空解説もあるので、いつもとは違うデートを楽しみたい人にぴったりです。息を呑むような星屑を眺めながら、12 星座カクテルを味わってみませんか?

    所在地 : 東京都港区白金台 4-9-23 ツツイ白金台ビル 5F

    営業時間 : 月 ~ 土曜 : 19:00 ~ 26:00 日祝日 : 19:00 ~ 24:00

    地図

    写真提供 Christoph Gommel (CC BY-SA 2.0) 修正済

    旅行の計画をスタート !

    ページトップに戻る

    Maps