
年末年始におすすめの旅先 10 選
クリスマス、大晦日、お正月、その他の季節のイベントを満喫 !
12 月後半から 1 月前半は、まとめて休みがとりやすい 1 年でも数少ない休暇シーズンです。特別なクリスマスや年末休暇を過ごすために、又はいつもと違うお正月を体験するために旅行を計画しましょう。
12 月 〜 1 月におすすめの旅先 10 か所をピックアップしました。大切な人と夜景を見ながら味わうディナー、家族みんなでお正月に海水浴、夕日を見ながら温泉三昧など、あらゆる人にぴったりの旅のアイデアがあります。
北海道
雪のゲレンデと北国グルメを満喫

ホワイトクリスマスがお望みなら、旅先は北海道で決まりです。パウダースノーが舞うゲレンデはまさにウィンターワンダーランド。真っ白な雪景色を眺めながら極上のジビエ料理を味わいましょう。カニやホタテなど新鮮な海の幸が味わえる北海道は、お正月を迎える旅先としても理想的です。
海外からのスキー客が多いニセコは年末年始、イベント満載。各所でクリスマスイベントが開催され、ゲレンデにサンタクロースが出現する他、大晦日には毎年恒例のカウントダウンイベントとたいまつ滑走があります。初詣はニセコのひらふ山田神社へ。富良野やルスツなど温泉があるスキー場を選べば、お子様からお年寄りまで充実した年末年始旅行が楽しめます。
所在地 : 日本 - 北海道
東京
見どころ満載の活気あふれる都会の休日

東京は 12 月から 1 月にかけて多彩な表情を見せます。並木道を光で満たすイルミネーションは、年の瀬が近づくと正月飾りに主役の座を明け渡し、デパートの食品売り場の主力商品はクリスマス限定スイーツから名店のおせち料理に入れ替わります。
東京に着いたら、まずはライトアップされた夜の表参道を散歩しましょう。六本木ヒルズ脇のけやき坂や東京ミッドタウンのイルミネーションも、今では冬の東京の風物詩となっています。冬空を指す東京スカイツリーを見上げたら、年末の買い物客で溢れる上野のアメ横商店街でお買い得海産物を探し、除夜の鐘が鳴り始めたら浅草寺や増上寺、明治神宮へ初詣にでかけて新しい年の幸運を祈り、デパートの初売りで福袋を買って運を試しましょう。
所在地 : 日本 - 東京
ハワイ
常夏の楽園でビーチパーティを楽しもう

ハワイで過ごすクリスマスと年末年始は、誰にとっても幸せな時間になるでしょう。厚いコートを軽やかな夏服に着替えて、暖かい気候と降り注ぐ太陽を思う存分楽しんでください。
この時期、レストランは早めに予約することをおすすめします。ホテルのダイニングでいただく有名シェフのフルコースも、人気ステーキ店の熟成肉も魅力的ですが、特別な思い出を作りたい方にはディナークルーズがおすすめです。海に沈む夕日を見ながらカクテルグラスを傾け、丸ごとロブスターを味わいましょう。予算重視なら虹色のかき氷でインスタ映えを狙っては。虹を見るとまたハワイに来ることができるというジンクスがあるそうです。大晦日と新年には、ホノルルはもちろん、カウアイ島やマウイ島などオアフ以外の島々でも花火大会が開催され、賑やかに新年が祝われます。
所在地 : アメリカ - ハワイ
京都
古都に生きる人々の日常と豊かな文化に触れる旅

千年の都、京都は由緒ある神社仏閣と豊かな自然、伝統工芸と斬新なアートシーン、時代を超えて受け継がれてきた京料理と洗練された和スイーツなど多種多様な魅力であらゆる人の感性と味覚を満足させてくれる旅先です。
まずは「京の台所」、錦市場を訪ねて聖護院大根、九条ねぎなど冬の京野菜やおばんざいを見て回りましょう。旅の記念品や特別なプレゼントをお探しなら、毎月 21 日に開かれる東寺の骨董市に出かけて掘り出し物を探しては。大晦日は吊り灯篭の灯りに照らされて神秘的な平安神宮を訪ね、年が明けたら祇園さんの愛称で親しまれている八坂神社または千本鳥居で有名な伏見稲荷へ初詣。グルメを追求するなら、京風の白味噌仕立てのお雑煮や幻の蟹と言われる間人ガニなどをどうぞ。
所在地 : 日本 - 沖縄
バンコク
エキゾチックな南国のおもてなしに心酔

タイの首都バンコクに行くなら、雨が少なく気温が低めの乾季 (11月 〜 3 月) がおすすめ。つまりクリスマスから年末年始は、旅のベストシーズンです。
バンコクに着いたら、まずはセントラルワールドの巨大なクリスマスツリーの前で記念撮影を。熱帯の空を背景に燦然と輝くツリーは迫力抜群です。その後はチャオプラヤ川のディナークルーズで、ライトアップされた王宮やワットアルン (暁の寺) を眺めながら伝統的なタイ料理を堪能。大晦日は毎年恒例の花火とカウントダウンイベントで盛り上がり、年が明けたらホテルのスパでタイ式マッサージを受けて、遊び疲れた体を労ってあげましょう。バンコクなら、こんな夢のような年末年始も夢ではありません。
所在地 : タイ - バンコク
三重
山海のご馳走を食しパワースポットを巡る旅

シンガポール
ガーデンシティが一年でいちばん輝く瞬間を目撃

シンガポールの年末は、華やかなイベントシーズン真っ盛りです。雪こそ降らないものの、きらびやかにライトアップされた街はクリスマスムード満杯。お正月は、旧正月の方が盛大に祝われるため特に大きな行事はありませんが、大晦日のカウントダウンイベントは圧巻です。
12 月、有名なショッピングエリアのオーチャード ロードは雪をイメージした無数のライトや星で飾られ、シンガポール版ウインター ワンダーランドに変わります。ガーデンバイザベイでは様々な年末イベントが開催され、サンタクロースと記念撮影したり、合成スケートリンクでスケートを楽しんだりできます。大晦日はマリーナ ベイに出かけ、熱帯の夜空を背景に、有名なシンガポールのスカイラインと打ち上げ花火が織りなす壮大な光のパフォーマンスを堪能してください。
所在地 : シンガポール
沖縄
心と体を元気にしてくれる暖かな太陽

沖縄といえば夏というイメージが根強いですが、冬には冬の楽しみ方があります。静かなビーチを散歩して、透明度が増した海で熱帯魚を探しましょう。大晦日は年越しそばの代わりにソーキそばを食べ、元旦は早起きしてウッパマビーチに初日の出を見に出かけてください。
12 月、沖縄ではホエールウォッチングのシーズンが始まります。ツアーに参加して、子育てのために温かい海にやって来るザトウクジラを観察しませんか。雪が降らない沖縄では、冬も気軽にドライブが楽しめます。沖縄本土と浜比嘉島、平安座島などの 4 島を結ぶ海中道路は人気のドライブコースです。沖縄美ら海水族館に行った帰りは、近くの海洋博公園にある夕日の名所、エメラルドビーチを訪ねて海に落ちる太陽をご覧ください。冬でも気軽に屋外アクティビティが満喫できるのは、温暖な沖縄だからこそです。
所在地 : 日本 - 沖縄
グアム
季節のイベントと屋外アクティビティを堪能

グアムでもクリスマスと年末年始は年間最大級のフェスティバルシーズンとなるため、12 月になるとタモンサンズプラザ横の広場やグアムミュージアムなど、島内の様々な場所がライトアップされて年末ムードを盛り上げています。
イルミネーションを背景に記念撮影し、ホテルのダイニングで季節限定メニューを堪能した後は、暖かい気候と屋外アクティビティを堪能しましょう。太陽の下でゴルフ、青い海でスキューバダイビング、トロピカルフルーツの農園ツアーを体験すれば、年末年始を暖かいグアムで過ごす幸せを実感できるでしょう。それでもお正月らしさが欲しい方は、初日の出を見に島の東海岸にあるパゴ湾に出かけてください。
所在地 : アメリカ - グアム