
パリでおすすめのアクティビティ ベスト 10
パリの人気スポット
一生に一度は訪れたいと言われるパリ。その人気には納得の理由があります。歴史ファンの興味をそそる建造物やモニュメントの数々、ファッショニスタを夢中にさせるトレンディなブティックでのショッピング、グルメ通にはたまらない食事やワインなど、数え上げればきりがないほど。
パリでおすすめのアクティビティを選ぶのは至難の業。人気スポットがあまりに多いので、いくつかに絞るのは簡単ではありません。お気に入りの場所がランクインしていなくても、がっかりしないでくださいね。ここでご紹介するのは、フランスの首都、「光の都」パリの必見スポットのほんの一部です。
エッフェル塔
パリで最も象徴的なモニュメントの最上階で景色を一望

- 歴史
- カップル
- 写真
鉄の女のニックネームを持つエッフェル塔 (フランス語でエッフェル塔は女性名詞) は、パリ旅行では必見の観光地です。高さ 324 m、3 階建てで 674 段の階段があるエッフェル塔は必見です。2 階には、ミシュランの星を獲得したレストランやフレンチマカロンバー、3 階には、シャンパンバーがあります。世界的に有名なことから世界中の観光客が集まるので、エレベーターで最上階まで行きたい人は、オンラインチケットを事前に予約しておくことをおすすめします。エッフェル塔広場周辺にいる悪質な客引きにはご注意ください。
所在地 : フランス、パリ 7 区にあるシャン ド マルス公園のセーヌ川沿い
営業時間 : 毎日 : 9:30am - 11pm
必見スポット : ルーヴル美術館
モナリザに会いに行こう

セーヌ川クルーズを体験
屋根なしの遊覧船からパリのモニュメントを見る

- カップル
- 家族
- 写真
フランスで 5 番目に長いセーヌ川。パリの中心部を通るコースでは、市内の主なモニュメントの多くをまた違った角度から見ることができます。「バトー ムーシュ」 (フランス語で直訳すると「蠅ボート」) というユーモラスな愛称で知られる、細長い屋根なしの遊覧船で、エッフェル塔、ノートルダム大聖堂、ルーブル美術館、市庁舎、その他たくさんの人気スポットを巡ります。所要時間は 1 時間強。贅沢な体験をしてみたい方には、モニュメントがさらに美しくライトアップされる夜がおすすめ。セーヌ川のディナークルーズは、追加料金を払うだけの価値があります。
所在地 : セーヌ川遊覧船の発着地は、フランス、パリのコンファレンス港、ブルドネ港、ブランリー河岸、モンテベロ河岸など
ディズニーランド パリで遊び尽くす
フランスで大人気の遊園地で子供も大人も大はしゃぎ

- 家族
- 写真
- アドベンチャー
ディズニーランド パリは、パリ市中心部から東へ 32 km のマルヌラヴァレにある、家族連れにぴったりのスポット。20 平方キロメートルのパークには、スター ウォーズやマーベルなど、ウォルト ディズニーのキャラクターや映画シリーズをモチーフにした乗り物やアトラクションが数多くあります。ストーリー仕立てのジェットコースター、お化け屋敷、海賊船などに挑戦してみては。パークには 50 を超えるレストランと 7 つのホテルがあります。9 ホールのコースと 18 ホールのコースがあるゴルフ ディズニーランドではゴルフもプレーできます。
所在地 : フランス、パリ中心部の東 30 km にあるマルヌラヴァレ
営業時間 : 毎日午前 10 時~午後 8 時
ヴェルサイユ宮殿を訪ねる
太陽王の階段を歩く

- 歴史
- カップル
- 写真
ヴェルサイユ宮殿は、パリ中心部から南西約 20 km の郊外に位置します。少し足を延ばしてでも訪れたい、見事な建造物です。絶対君主制の象徴であったヴェルサイユ宮殿。1789 年のフランス革命で絶対君主制は終わりを迎え、現在は博物館になっています。フランスで特に人気の史跡です。17 世紀当時の様子が完全に復元されており、鏡の間や王の寝室を歩いていると、まるで過去に旅をしているかのような気分に浸れます。宮殿を囲むフランス式庭園ジャルダン ア ラ フランセーズも印象的な光景です。公園のすぐそばにはレストランや軽食スタンドが充実しているので、ヴェルサイユ宮殿で 1 日のんびりと過ごせます。
所在地 : フランス、パリ市内中心部から南西 20 km のヴェルサイユ
営業時間 : 11月〜3月:火曜日〜日曜日の午前9時〜午後5時30分。 4月〜10月:火曜日〜日曜日の午前9時〜午後6時30分。月曜休み。
電話番号 : +33 (0)1 30 83 78 00
フランスのマカロンを味わう
トレンディなパリ風クッキーに舌鼓

フランスのマカロンは、パリで今大流行のお菓子。この甘いメレンゲベースのお菓子の起源は 8 世紀のベネチアまで遡りますが、フランスでは 20 世紀初頭に今の形のマカロンが生まれました。マカロンを扱う有名なペストリーショップの 1 つは、シャンゼリゼ通りにあるラデュレ パリですが、他にもいろいろな店があります。サントクロワドラブルトヌリ通りのピエール エルメ、フォーブール サントノレ通りのラ メゾン デュ ショコラ、サントノレ通りのピエール マルコリーニなどのマカロンが人気です。
所在地 : フランス、パリのシャンゼリゼ通りとリンカーン通りの角
営業時間 : 毎日午前 7 時半~午後 11 時